だいじょうぶ?マイペット

横隔膜ヘルニア

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / わだ ひろこさん

 
2006/05/26 18:39

1歳になる猫が横隔膜ヘルニアなのに、妊娠してしまいました。お医者様のお話は、
1.このまま赤ちゃんを産む。その場合産む以前に呼吸困難になって、死んでしまうかもしれない。
2.避妊、横隔膜ヘルニアの手術をする。非常に危険な手術なのでお腹を開いた時点で、空気が入り死んでしまうかもしれない。
3.堕胎する薬を飲む。横隔膜ヘルニアでこの薬を使った例がないので、うまくいくかどうかはわからない。が、母体にとっては一番リスクが少ないのではないか。
とおっしゃられました。  ものすごく悩んで、お薬をいただくことにしました。デカドロンというお薬でした。  飲み始めて2日目ですが、日に日に元気がなく、食欲もなく、呼吸も苦しそうです。  自分で決断してから、ご相談するのもおかしいかもしれませんが、毎日不安で、心配で、自分なりにもいろいろ調べていて、このホームページに出会いました。  アドバイスをお願いします。

こんにちは。
横隔膜へルニアは先天的な、つまり生まれつきのものですか?それとも、事故などでおきたものですか?
この区別は非常に重要になります。また、妊娠してどれくらい経つのでしょうか?
先天的なものですと、手術は大変かもしれません。後天的なものであれば、手術は可能ですが、ちゃんとした麻酔と設備があればお腹を開けた途端空気が入って死んでしまう、ということはあり得ません。しかし、簡単な手術ではありませんので、外科の得意な先生にお願いしてください。

投稿者 わだ ひろこ さん からの返答

お返事ありがとうございます。ヘルニアは、去年の11月に交通事故にあったとき、病院に連れて行ったところ、横隔膜の位置がおかしい。と言われました。事故によるものか、先天的かはわからない、と。そして今回妊娠したようで、事故の時とは違う病院に行って、はじめて横隔膜ヘルニアと言う病名を聞きました。妊娠してから大体40日くらいだそうです。 なんとか助かってほしいと  ねがっています。 お返事いただきまして、ありがとうございます。

手術をすべきだと思います。ちゃんと気管挿管し、レスピレーターでも手動でも呼吸管理さえしておけば、そんなに恐怖はありません。
妊娠から1週間以上たっている場合、まず薬では難しいですよ。

投稿者 わだ ひろこ さん からの返答

お返事ありがとうございます。頂いたお薬が後2日分あります。それがうまくいかなければ、手術になると思います。それとも、お薬を飲みきる前に、早めに手術をしたほうが良いのでしょうか? 絶対に助かるという保証がないことはわかっています。でも「そんなに恐怖はありません」と言う言葉を頂いて、少し気持ちが楽になりました。お医者様を信じて、まろんの生命力を信じて、元気になることを願っています。お返事いただきまして、ありがとうございます。



獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト