だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6402件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしっこの回数について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / ねこさん
質問日時
2025/09/15 10:45

慢性腎臓病の猫ちゃんです。
通院しています。
3日前からおしっこの回数が減っています。
食欲や元気はいつも通りです。
おしっこの色や匂いや出る時の様子もいつも通りです。
4日前に病院に行ったときの腎臓の数値は大丈夫でした。
出てない事はないのですが、回数が少なくなっています。
回数が減るのは腎臓・・・

陰茎を舐めてしまう猫に合うオムツや術後服について相談です(6歳・去勢済みオス)

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
栃木県 / おかゆさん
質問日時
2025/09/12 11:51

お世話になります。6歳の去勢済みのオス猫についてご相談させていただきます。

この子は昨年12月に膀胱炎を患い、1ヶ月ほどの治療で完治しましたが、尿検査でストルバイト結晶が見つかり、療法食に切り替えました。5月にはストルバイトも解消し、尿の状態は安定しています。

ただ、膀胱炎を発症した頃から陰茎・・・

血を吐いた

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
福岡県 / ニシさん
質問日時
2025/09/11 17:53

猫が全体的にピンク所々に3mmほどの赤い血の塊を吐きました。

血を吐いた2時間半前に吐き戻しをしました。
ウェットフード30gとカリカリ10gです。
基本カリカリを食べるのですがたまにウェットをあげています。
カリカリは在宅中は一気食い防止で1回10gを5gずつ分けてあげてます。


元々水をがぶ飲みするタ・・・

猫のアレルギーについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / りさん
質問日時
2025/09/04 04:31

◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/

1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、アレルギー検査はしていません(かかりつけ獣医も私自身も、検査の精度が不確実だという認識の為)。
か・・・

回答
1名

飼い猫の瞳孔について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
神奈川県 / もちさん
質問日時
2025/09/03 17:13

猫の瞳孔についての質問です。

最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなるのですが極端な差がなく、まあ小さくなるかな…程度に感じていました。

病院で診てもらったら、「確か・・・

回答
1名

猫コロナウィルスについて

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
東京都 / れもん2さん
質問日時
2025/08/31 17:52

3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。
1つ目はかかりつけ病院で、別にしたほうがいい。
2つ目は猫専門病院でそんなに気にしなくてもいい・・・

回答
1名

行動について

対象ペット
/ アメリカンカール / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / ちびすけさん
質問日時
2025/08/22 14:49

メスの子猫を飼うのが初めてなので、質問があります。

現在、8歳のオス猫(去勢済)
7が月のメス猫(去勢はこれから)
一緒に飼い始めて1ヶ月なので、仲は余り良くないが喧嘩はしない。

数日前から、子猫が急にやたら鳴き始め、体をクネクネさせ、オス猫に擦り寄るようになりました。

鳴き声も大きくなり、擦・・・

腎不全の輸液量

対象ペット
/ キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
千葉県 / つとむさん
質問日時
2025/08/13 10:31

1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3.9kgをなんとか維持しています。以前は5kg近くありました。
輸液後は食欲が出て食べることができます。・・・

回答
1名

糖尿病のネコについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 16歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ユキさん
質問日時
2025/08/07 23:06

お世話になります
今現在クーちゃんが糖尿病治療のため入院しています
退院して自宅へ戻ったら自宅で血糖値測定とインスリン投与が必須になります
血糖値測定器の事ですが自宅でネコの血糖値を測定する時一般的にはどのような物を使用するのか教えて頂きたいです
担当医師はスマートウォッチに血糖値測定機能がつ・・・

猫腎臓

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 19歳 3ヵ月
質問者
鹿児島県 / サカモトさん
質問日時
2025/08/06 10:53

お世話になります
ありがとうございます

7/26
階段から動かなくる

7/28
病院
膀胱炎、貧血、尿蛋白。と診断。
・アスパラk
・エンロクリア15

7/29
動くようになる

8/4
再診
貧血、蛋白尿、膀胱炎(細菌無し)なし。と診断。
・テルミサルタン
・グルコン酸k

★7/26に腎臓ステージ3と言われ、・・・

6402件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト