だいじょうぶ?マイペット

猫風邪にかかってしまいました。

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / にゃ~ごらすさん

 
2010/03/15 16:18

ご相談よろしくおねがいします。
外飼いしている家のネコ(15歳メス)がネコ風邪にかかってしまいました。

鼻水がズルズルで、目ヤニが出て、口からヨダレを垂らしています。
咳やクシャミもしています。熱もあったようです。
すでに2回病院に連れて行き、点滴と注射を打ってもらいました。
インターフェロンはまだ打ってもらってないです。

風邪かな?と気づいたのは1週間ほど前で、5日前からエサをあまり
食べなくなってきました。昨日とおとついに病院に連れて行きました。
クシャミや咳は多少落ち着きましたが、まだ食欲も無く元気がありません。水も全く飲んでくれません。
外飼いなので車庫でケージに入れて、コタツで暖めてやっています。
家に入れてやりたいのですが、家の中にもネコがいるため感染の恐れがあり入れれません。

15歳の高齢なので、なかなか元気にはならない、もしくはこのまま死んでしまうかもしれないという覚悟はしていますが、できるだけの事をしてやりたいです。
注射を打ってからどれぐらいで元気になってくるんでしょうか?
やはりインターフェロンをうったほうがいいのでしょうかね。
とにかく元気なときに戻って欲しいので、アドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

食べられないようでしたら、輸液は毎日したほうが、良いと思います。インターフェロンは経済的に負担にならないなら、使ったほうが良いとは思いますが費用対効果をかんがえると、割高な感じはします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト