高齢猫へのビオフェルミンについて 対象ペット: 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 千葉県 / あかねにゃーにゃさん (この方の過去の質問 1件) 2010/05/05 14:43 はじめまして。 実家で飼っている、20歳と2か月の高齢猫(メス)なのですが、 さすがに、年齢からか、便秘症で、出てもコロコロした人間の指の先ほどのウンチです。 踏ん張っても、なかなか出ずに、負担がかかって吐いているので可哀相です。 人間用のビオフェルミンを飲ませてもよいらしいことをネットで調べたのですが、 体重は、3キロ程に、痩せていますが、ビオフェルミン1錠あげてもよいのでしょうか。 大体の適量はございますか?
高齢猫へのビオフェルミンについて
はじめまして。
実家で飼っている、20歳と2か月の高齢猫(メス)なのですが、
さすがに、年齢からか、便秘症で、出てもコロコロした人間の指の先ほどのウンチです。
踏ん張っても、なかなか出ずに、負担がかかって吐いているので可哀相です。
人間用のビオフェルミンを飲ませてもよいらしいことをネットで調べたのですが、
体重は、3キロ程に、痩せていますが、ビオフェルミン1錠あげてもよいのでしょうか。
大体の適量はございますか?