山下 拡(かく) 先生からの回答
こんにちは。京都のかく動物病院、山下です。
猫ちゃんの口内炎は悩ましい病気ですね。なかなか完治することはないですし、維持することが難しいことも多いです。
実際にどの程度の比率かはわかりませんが、比較的猫ちゃんには多い病気ですね。ただその子その子によってどの程度症状がでるかも違いますし、見た目がひどそうでも平気にご飯を食べている子もいますので。
全抜歯に関してですが、これも個体差があり、非常に効果がでる場合とまったく変わらないこともありますので、もしするのであればしっかりかかりつけの先生と相談して行った方がいいとおもいます。
ステロイドの治療については、食欲があり、体重の低下がみられないのであれば、まだ必要ないでしょう。ステロイドは長期服用により副作用がでてきますので、あまり初期から使用するのはおススメしません。
サプリメントでは、昔から使用されているものではラクトフェリンがあります。
また最近でたものであれば、マスマリンなどもあります。なんでもかんでもやってしまうと、猫ちゃんにも負担でしょうから、しばらく使用してみて、よさそうなものを継続するのがよいのではないでしょうか。
下顎に関してですが、実際に診ていないのでなんとも言えませんが、口内炎で顎のゆがみまで出ることはまれですので、ご心配であればかかりつけの先生に確認してみてください。
少しでも改善するといいですね。お大事になさってください。
2012/03/02 10:16 参考になった! 0
杉浦岳 先生からの回答
はじめまして。
おっしゃられるように実際に見てみないことには判断が難しい状況ですので、ある程度一般的なものとしてお読みください。
口内炎は「多い」疾患ではないと思いますが、全くないわけでもありません。
まずはエイズ、白血病の検査が「きちんとした時期に」行われているかどうかです。例えば保護してすぐに検査した場合、直近2ヶ月程度に感染していると検査で検出できない場合があります。ですから疑われるような症状がある場合は時間を開けて再度検査をしてみる必要があります。
単純に「歯肉炎だけ」ということは少ないため、齲歯や歯石の付着がないかどうかも問題です。これらがある場合はそれが刺激になっている可能性が高いため、全身麻酔での歯石除去や抜歯が必要です。
齲歯や歯石がない場合は歯そのものが原因になっている場合、歯肉の腫瘍などの可能性なども考えられます。これらも全身麻酔での検査や処置が必要になります。
サプリメント等はあくまで「今より悪くならないように」「症状は緩和できないけど匂いだけでも」というような目的だと考えていただいたほうがいいと思います。また歯みがきもやり方によっては歯肉炎を起こしている歯肉を悪化させてしまうこともありますから、獣医師に正しいやり方を教わるのがいいでしょう。
程度にもよりますが、サプリメントよりも抗生物質や消炎剤などのお薬のほうが改善する効果はあるはずですから、今の状態にあったお薬を処方してもらいためしてみるのもいいと思います。
治療にかかる費用については、麻酔前にきちんと検査をするかどうか(麻酔が安全かどうかの確認のため)、何本くらいの歯を処置しなければならないのか、顎の骨が溶けるようなことが起こっているのかどうか・・・などにより大きくかわります。こちらも診察の際に獣医師に尋ねてみるといいでしょう。
食欲に変化がないように見えても意外とネコちゃんの負担になっていることも多く、思い切って抜歯したほうが生活の質が改善する可能性は高いと思います。費用にしてもいろいろなサプリメントを試すより早く処置したほうが結局安いということは大いにあえりえると思います。
いい解決方法が見つかるといいですね。
2012/03/02 14:19 参考になった! 0
口内炎と下顎の口の開き・歯の歪みについて
はじめまして。
お力を頂きたく相談させて頂きます。
一年ほど前から保護している2歳の雄の黒猫がいます。
エイズ・白血病、共に陰性
保護して1年近く経つのですが、保護した時から口内炎がありました。
右側の奥歯になるのですが、腫れがあり、口臭があります。
食事はウェットを好みますが、カリカリも可能です。
遊ぶ際には、ダンボール箱をガシガシ齧り、
ダンボールをボロボロにしてしまう事は可能なレベルなので、
痛みはまだ、さほどないのかもしれません。
保護して少ししてからは
【D-フリクション】というサプリをご飯に混ぜていました。
癌にかかっていた知り合いの猫ちゃんが免疫力を高めるために飲んでいたものを進められ
飲ませていました。
最近はサプリを変えまして、
人間用なのですが、猫の保護をしている知り合いに「口内炎の猫にもよく効く」と言われて
【ササヘルス】は匂いがキツイため嫌がります。
注射器で与えることを考えているところです。
布での歯磨きは今はさせてくれないので、訓練中です。
それと、口内の殺菌のため、口内除菌スプレーを水に混ぜております。
医者にも相談はしておりますが、薬やステロイドや抗生物質はあたえておらず、
抜歯についてもまだ言われてはおりません。
医者によると、はじめ見ていただいた保護した時から進行はしておらず、
マシになっているわけでもないようですが、維持はできているようです。
そこでお聞きしたいのですが、
どんなことでも構いませんので、効果があるサプリや治療など教えて頂きたいです。
猫の口内炎が完治するのは本当に難しいとききますので
完治はせずとも、少しでも維持できる時間を長くしてあげたいです。
今は2歳ですが、これから年も重ね、免疫も低下していき、
見えずとも少しづつの進行はあるとおもいますので..
それと、これでどうこうとゆう事ではないのですが(個体差がある事は理解しておりますので)
症例として、
若くから口内炎になり、そこから進行せずに維持できている猫ちゃんはおられますか?
口内炎があれど、10年など普通にカリカリを食べ、遊び、口内以外は元気な猫ちゃんの
例もたくさんあるのでしょうか?
どの程度の割合で、ご飯が食べれず抜歯することになるのでしょうか?
口内炎ですが、10匹に一匹はいるほどの病気なのでしょうか?
口内炎はどの程度の子が進行していくのでしょうか?
口内炎での、治療費用の目安や抜歯の費用はどのていどでしたか?(病院により違のは承知済)
それと、これも保護した時からなのですが、
少しですが基本ずっと口が開いており、
下の歯が少し見えています。
下の歯はガタガタで、隙間もあり、前にゆがんでいます。
これは口内炎より、歯や顎が溶け出しているなどではなく
顎のゆがみ、骨格の問題でしょうか?
このような口で抜歯などした場合は、下がでたままになってしまう可能性もおおいとおもわれますか?
文章力もないですし、
すべて見ずに判断は難しいのは承知しておりますし
本当に個体差があると思いますし一概には言えないとは思いますが
少しでもよりよい治療の為、症例など参考にさせていただきたいので
よろしくお願い致します。