だいじょうぶ?マイペット

口臭について

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2005/09/29 16:25

2週間ほど前に友達が拾った猫なのですが、引き取ったその日から口臭がひどく、まるでオナラのようなにおいがします。その舌で毛繕いをするので体全体が日増しに臭くなり、
膝の上で欠伸などされると、思わずのけぞる位臭いです。食欲もあり便通も良く、虫もいないようで他は全くの健康体に思えるのですが、何か原因又は解決法があるでしょうか?

ユウキさん こんにちは。
ネコちゃんの口が臭いと言うことですが、主な鑑別は、口の中に原因があるのか、全身状態から来るものなのかということです。
口内炎や歯周病があると、細菌が出す匂いによって口が臭くなります。
また、糖尿病や腎不全など、一部の病気では、口が臭くなることがあります。
気になるようでしたら、一度動物病院に連れて行って、健康診断や血液検査などをしてもらった方が良いでしょう。

投稿者 さん からの返答

迅速なお返事、ありがとうございました。
早速、明日連れて行って健康診断をお願いしてみます。

歯周病が疑われます。猫は犬と違い歯周の痛みには敏感で、食べない、飲まないという状態に発展します。早いうちに動物病院で必ず診察を受け、適切な処置をしていただいてください。余談ですが、口の臭みに個人差があります。なかには異常ないこともあります。

投稿者 さん からの返答

早速のお返事ありがとうございました。
明日休みなのですぐに連れて行って診察してもらいます。

口内炎がひどいのだと思います。口内炎の原因には猫エイズ、白血病、歯周病などがあります。早めに病院で治療してもらってください。

投稿者 さん からの返答

お返事ありがとうございます。
口内炎の原因に猫エイズなどがあるとは知りませんでした。明日休みなので獣医さんに診てもらいます。

ユウキさんこんにちは。
その猫は子猫でしょうか?もし子猫であればこの回答もまったく違ったものになるでしょうが、成猫と仮定してお答えします。

口臭の原因には胃腸の状態が悪くて出る場合と何らかの薬品のせいで呼気の中に独特の臭い(多くは揮発性の刺激臭)を出す場合
もう一つは歯周病等の口腔疾患での口臭があります。

見た目が健康体という事ですのでおそらく歯石がいっぱい付いて
歯槽膿漏を起こしているのではないでしょうか?

口を開けてみて歯石が付いているようなら、病院で歯石除去の処置を受けてください。

処置をしてしばらく抗生物質を飲ませていると口臭はきれいになくなります。

投稿者 さん からの返答

丁寧なお返事ありがとうございました。
問題の猫は体重500gほどの子猫です。でも、老猫もいるので今後の参考になりました。また何かありましたらお願いします。

動物病院に行って、口の中をチェックしてもらってください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト