運動中、呼吸困難に・・・。 対象ペット: 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 栃木県 / kenkanaさん 2005/11/20 16:13 初めてご相談させて頂きます。 生後3ヶ月半の仔猫と暮らし始めました。 我が家に来て2日目に、仔猫を遊ばせていたら、 突然痙攣し、呼吸困難に陥りました。 少しして、痙攣はおさまり、翌日からは元気に暮らして おります。 環境の違う家で、過剰な運動をしたせいかもしれません。 仔猫にはそういった事がよくあるのでしょうか。 まだ病院には行ってません。 ご指導のほど、何卒よろしくお願い致します。 植田 成利 先生からの回答 神楽坂ペットクリニック (東京都) 一過性の過呼吸であったり唾液などを詰まらせたということだと思います。今が元気なら病院に行く必要はないと思いますが再度起こしたときは速やかに受診してください。 2005/11/21 09:59 参考になった! 0 投稿者 kenkana さん からの返答 早速のお返事をありがとうございました。 痙攣した日から2日経ち、元気に暮らしていますので、様子をみようと思います。 獣医さんから直接ご回答頂けるこのシステムで、とても心強いです!ありがとうございました。 2005/11/28 09:59
運動中、呼吸困難に・・・。
初めてご相談させて頂きます。
生後3ヶ月半の仔猫と暮らし始めました。
我が家に来て2日目に、仔猫を遊ばせていたら、
突然痙攣し、呼吸困難に陥りました。
少しして、痙攣はおさまり、翌日からは元気に暮らして
おります。
環境の違う家で、過剰な運動をしたせいかもしれません。
仔猫にはそういった事がよくあるのでしょうか。
まだ病院には行ってません。
ご指導のほど、何卒よろしくお願い致します。