呼吸器系が弱いのでしょうか? 対象ペット: 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 岡山県 / いくさん 2006/06/06 12:44 2回目のヒートを終えてから体力が落ちました。散歩途中でよく休むので暑さのせいかな?と思っているのですが、ここ何日かは遊んでもいないのに口をあけて「ハッハッハッ」と呼吸をしている状態です。(夜の涼しい時間でも。)元々寝ている時にいびきをかいたり、普段から鼻を「ブッブッ」と鳴らしたり、寝ている時とたまにですが透明の鼻水がでています。(これは普通でしょうか?)「ブーブー」とウシガエルのような音をだして苦しそうに呼吸をします(←30秒ほどで散歩の時に興奮するとよくなります。)ここ2日横腹をなでるとうなります。(もしくは即刻逃げる。)食欲もありますし、おもちゃで遊ぶと楽しそうに動き回っています。暑さ、もしくは呼吸器系に問題があるのでしょうか?
呼吸器系が弱いのでしょうか?
2回目のヒートを終えてから体力が落ちました。散歩途中でよく休むので暑さのせいかな?と思っているのですが、ここ何日かは遊んでもいないのに口をあけて「ハッハッハッ」と呼吸をしている状態です。(夜の涼しい時間でも。)元々寝ている時にいびきをかいたり、普段から鼻を「ブッブッ」と鳴らしたり、寝ている時とたまにですが透明の鼻水がでています。(これは普通でしょうか?)「ブーブー」とウシガエルのような音をだして苦しそうに呼吸をします(←30秒ほどで散歩の時に興奮するとよくなります。)ここ2日横腹をなでるとうなります。(もしくは即刻逃げる。)食欲もありますし、おもちゃで遊ぶと楽しそうに動き回っています。暑さ、もしくは呼吸器系に問題があるのでしょうか?