- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2024/09/10 04:22
1日1回帰宅後に嘔吐をしている形跡があり、3日つづいています。元気もあり、食事量も減っていないです。内容物はご飯で、毛玉はあまりみられません。これまでは時々毛玉を吐くことや、急いで食べたためか、ご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サビ / 女の子 / 4歳 1ヵ月
2024/07/03 16:37
周期:4~5日
嘔吐の時間帯:朝から夕方までに発生し、嘔吐発生から6時間程で収まる。
◎具合が悪い時
・大量の水を飲む。
・飲んだ水と胃液を嘔吐する。
・胃の中が熱いのか?約6時間程の間に5~6回嘔吐する... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 7歳 3ヵ月
2024/06/02 20:49
こんにちは。
以下、時系列で説明いたします。
4/30
何度もおしっこに行く行動があった為、通院。
突発性膀胱炎と診断され、抗生剤を注射。
5/9〜11
3日連続で朝5:30〜6:00ぐらいのタイミングで吐いた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 4歳 5ヵ月
2024/05/20 09:43
はじめまして。よろしくお願いいたします。
4歳♂アメショ、3歳♂ノルウェージャンを飼っていますが、4月末に3か月♀ノルウェージャンを迎えました。
3歳♂のノルについてご相談させていただきます。
■... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
愛猫の続く嘔吐について
愛猫の事で相談に乗っていただけませんでしょうか。。。
現在、愛猫の嘔吐が5月初旬より1週間に3~5日・1日1回のペースで嘔吐が続いています。
嘔吐は、だいたい食後1~2時間後でフードがペースト状になったものです。
中に、毛玉(小さい1cm弱)がある時もあります。
1日1度の嘔吐ですが、1度の嘔吐に3~5回吐きます。
【愛猫の詳細】
オス(生後5ヵ月半時に去勢)・1歳9ヶ月・短毛・完全室内飼い・4.5㌔
生後2~3週間の時に保護して以来、ミルクから育てています。
食事は、ほぼドライ(アズミラ)のみで同じフードを生後8ヶ月より食しています。
体重に関しては、少し絞ったほうが良いと去年の12月に獣医より言われた為、食事コントロールとして
335㌔カロリーのフードを1日100cc強(40g強)を4~5回に分けて与えるようにしていました。
(1月5㌔→4月初旬4.8㌔→4月下旬4.6~7㌔→5月下旬4.5㌔)
しかし、4月5月と急激に体重が減ったのは気になっています。
排便:1日~1日半に1回 (硬さ量ともに良い感じ)
排尿:1日2~3回 (量は、特に変わらず適量かと・・・)
また、以前と比べて少し元気がないような気がします。
ほとんど寝て過ごすか、香箱をくんで座っているような感じです。
食欲も、以前と比べて落ちています。
(以前は、ドライ100cc強じゃ足らず よく催促するほどだったのに、今では少し余らしている状態です。)
しかし、嘔吐後しばらくしてご飯を催促する食欲はあったので、様子を見ていたんですが
あまりに続くため心配になり1週間ほど前に病院へいきました。
結果、触診・体温に異常はなく 血液検査・尿検査も共に目立った異常は見つかりませんでした。
【血液検査】 ()内の数値は病院での基準値です。
RBC 8.42 (5~8)
WBC 11500 (5000~18900)
TP 7.3 (5.4~7.8)
Alb 2.8 (2.1~3.3)
ALP 133 (62~212)
Glu 93 (69~146)
BUN 34.3 (17.0~40)
Cre 1.9 (0.60~2.00)
Na 137 (147~156)
K 3.0 (3.5~5.1)
【尿検査】
PH7.0
尿比重1.020
(尿検査は、一度しか行っていません。)
(採取した尿は、自宅にてお昼に自然排尿したものを30分以内に検査していただきました。)
病院では、原因が特定できなかった為 荒れている胃腸を整えるための胃薬(1日2回7日分)を
処方していただき昨日飲み終えたところです。
しかし、飲んでいる期間も嘔吐がある日が何日かありました。
あとは内視鏡・バリウムによる検査しかないと思いますが、このような状態で何が原因か思い当たる病気等はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。