だいじょうぶ?マイペット

透明なうんち?

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/10/06 00:22

初めて投稿いたします。
先日、7日間の長旅のためペットホテルに6日程猫を預けました。
帰宅後猫ちゃんを引き取りにいったのですが、かなりの興奮状態で、その日はなかなか落ち着きませんでしたが、次の日は元気に食欲もあり、通常の生活に戻りました。
安心しておりましたが、その日の夜から、いきなりご飯を食べなくなりました。
お水も飲んでおりません。
少し毛が逆立っているような感じで、肛門部分が少し腫れています。
トイレ掃除の時に透明なゼリー状の(少し血が混じってました)うんち?を発見しました。
すぐ病院につれていこうとしたのですが、猫ちゃんが怖がって興奮状態になり逃げ惑うのです。
無理やりつれていくのも可哀想かと思いご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。

2日ほど前からの症状で、胃液をはきます。(3回ほど)

 急性の胃腸炎だと思われます。排出された便は、炎症産物であるムコ蛋白や腸粘膜の残骸かと思われます。このような場合、大腸炎は重症と考えられますので、早急に病院へ行かれることをお勧めします。もちろん、肝臓や膵臓など他の疾患である可能性も十分ありますので、しっかり診て頂いてください。
 確かに病院へ無理に連れて行くことは負担であると思われますが、今の病状を考えるとそれよりも肉体的な負担が大きいと思います。手遅れにならない前に早く行かれたほうが良いでしょう。
 その際必ず、興奮状態にあることと長期にお預けになった事をしっかりお伝えください。また、ホテルにお預けになっている間の様子、特に食欲や排尿排便、緊張や興奮の度合いを聞いてください(これは、このようなことがなくても必ず聞くべきですが)。あわせて、今後の事を考えると、ホテルに長期に預ける事も検討が必要です。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました!早速病院に連れて行きました。
結果は、腸にも、血液にも問題はないとの事。ですが、脱水症状・および食欲不振のため2~3日の入院で様子を見てくださるとの事でした。
適切なアドバイスありがとうございました^^

かずまんまさん こんにちは。
ホテルは、今回ナナちゃんにとって、ストレスとなってしまったようですね。
今回の下痢が、ストレスが原因なのか、それとも胃腸に何かあるのかというところですが、症状が続いたり、しんどそうにしているなら、診察を受けた方が良いかもしれません。
透明な便は、おそらく粘膜ではないかと思いますが、条虫などの寄生虫がそう見える可能性もないではありませんので、持って行けるようなら、病院で診てもらうと何か教えてもらえるでしょう。

投稿者 さん からの返答

早速のお返事ありがとうございました。
病院に連れていったところかなり興奮状態ではありましたが、検査をするとの事でした。結果は特に問題は見当たらなかったのですが、脱水症状が見られ、食欲もないことから2.3日の入院で様子を見てくださるとの事です^^
適切なアドバイスありがとうございました^^

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト