だいじょうぶ?マイペット

左下の犬歯が抜けました。

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福島県 / 井上さん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/10/15 22:43

初めて質問させていただきます。
今日、生後6ヶ月の猫が、同居猫と遊んでいるときに左下の犬歯が折れて、血が出ていました。痛がる様子もなく、カリカリも食べていますが、これは生え変わりでしょうか?もし永久歯の歯が折れたのであれば、紐にじゃれ付いて遊んでいる程度の衝撃くらいで永久歯の犬歯が折れたりするものでしょうか?
また、病院で消毒などしてもらったほうがいいのでしょうか。

こんにちは。生後6ヶ月であれば乳歯から永久歯への生え変わりだと思われます。一応残根といって歯の根っこの部分が残っていないか確認してもらったほうがいいでしょう。そのとき抜けた歯を持っていくといいと思います。

投稿者 井上 さん からの返答

早い回答ありがとうございます。
口の中を見たのですが、まだ少し血が付いていてよく見えません。抜けた歯は大事にとってあるので、念のため病院へ連れて行こうと思います。ありがとうございました!

状況や年齢から考えると乳歯の生え変わり可能性が高いと思います.乳歯は永久歯に比べ細く,乳歯が抜ける時には歯根部が吸収されますので,歯根が短く中央が空洞の様に少し開いています.ただし文章だけでは判断できませんので,ご心配でしたらかかり付けの動物病院で見ていただくことをお勧めいたします.

投稿者 井上 さん からの返答

確かに、抜けた歯を見てみると中が空洞のようになっていて、折れたというよりは抜けたという感じがします。それにとても小さな歯です。念のため、病院へ行こうと思います。
少し安心しました、ありがとうございました!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト