だいじょうぶ?マイペット

原因不明の呼吸困難です。

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/12/08 01:30

こんにちは!助けて下さい!黒ラブ、1歳半。今中国にいます。
今週の火曜日のお昼1時頃にお散歩から帰って来て、急に呼吸困難になり、全身震えていて、立ち上がらなくなりました。30分くらい経ったらまた普通どおりになって何もなかったような元気に戻りました。
同じ症状で8月に2回、11月に1回、全部朝7時頃にお散歩から帰って来た時の事でした。普段は健康に気をつけているのでせきも出ないし、尿も便も正常です。うちは4階に住んでおります。
中国の動物病院は施設不全でレントゲンも超音波もなくて何も調べられないのでとても心配です。これは何の病気でしょうか?どうしたらいいでしょうか?また発作したらどんな措置を取ったらいいでしょうか?教えて下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。

今本です。

設備がないと、正直わからないこともありますけど、まずは、全身をよく触ってもらって(きっと日本よりも、中国の方が、そういうものは優れていると思います)、聴診器で、よく心臓と肺の音を聞いてみてもらってください。そして、可能ならばレントゲンと、血液検査。(ないんですよね・・・)です。

心臓から来るもの、てんかん発作、脳神経の異常、体内の様々なもののバランスの異常(血液検査でわかることがあります)など、現段階の話であれば調べるところがたくさんあります。

発作を起こしたら、まずは、目(眼球)の動きをみてください。
それと、舌の色に変化がないか?どのような姿勢で発作を起こしているか?などをチェックしてみてください。

そして、それを担当の先生に告げてみてはいかがでしょうか?

おだいじに、、、

投稿者 さん からの返答

早々お返事をいただき、ご親切にありがとうございました。これで犬のために参考になり、元気になればいいと思います。
症状としては、発作を起こした時に眼球がじっと見開いていました。そして舌の色が少し赤くなり、大きな変化を見られませんでした。また、4回の発作とも伏せこんでいました。(中国の動物病院では見てくれる人はいなくて....)どうぞよろしくお願いします!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト