だいじょうぶ?マイペット

様子をみている状態ではだめでしょうか?

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / あずきさん

 
2007/01/26 16:26

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ハスキー16歳です。1月8日夜、一緒に遊んでいたとき突然吐き気を感じたようで、一瞬動けなくなりました。そのときは、吐くことはなく、5分くらいで普段のように歩き回れたので様子をみる事にしました。

1月24日夜、いつものように遊んで飛び跳ねていたとき、突然せき込み、一瞬、呼吸困難になり、腰が抜けた様な脱力状態になってしまいました。このときも5分くらいで立ち上がりました。

実は、去年1月には、脳に異常が起こりました。注射治療の結果、後ろ足が少しもたつきますが、回復できました。
しかし、この大病のときから車に乗りたがらず、往診で治療していただいてました。おとなしく、我慢強いのですが、元気なときでも病院に行くと震えて腰を抜かした様な状態になってしまっていたので、正直、無理に連れていきたくない気持ちがあります。それでも、病院に行って、治療した方が良いでしょうか?(24日以降、よく食べ、1、2時間庭で遊び、マッサージをして、家の中でよく眠る、いつもどおりの生活を過ごしています。)

発作の原因は、心臓か脳なのでしょうか?また、発作が起こったときの対処法などありましたら、アドバイスをお願い致します。



津山です。
発作の原因については脳、心臓も考えられますが、肝腎疾患や他の病気が原因でも生じることがあります。高齢を迎えているようですので、精査から原因を突き止め治療をされるようお勧めいたします。
ただ、ワンちゃんにも負担をかけたくないということですから、来院の機会は最小限にしていただく。もしくは自宅にて血液検査から進めていくなど主治医の先生にご相談してみてください。
何が何でも検査、治療ということではないと思いますが、少なくとも病状をある程度把握し、この仔が苦痛を伴わないようにしてあげたいですね。
発作のコントロールは原因にもよりますが、ある程度は投薬にて管理できます。
家族の皆さんで温かく見守ってください。

投稿者 あずき さん からの返答

ご回答どうも有り難うございました。
家族と主治医の先生と相談して、一番良い方法を考えてあげられたらいいなと思っております。
もっと長生きしてもらえますように。
ありがとうございました。

大まかにいって、発作は、
・内臓機能の問題
・頭部の問題(癲癇、腫瘍など)
・心臓の問題(不整脈)
が考えられます。

内臓の問題は、血液検査で確認可能です。心臓の不整脈は、院内検査と、24時間ホルター心電図で確認する必要があります。頭部の問題は、MRIになります。

このように書くと、飼い主さんにとっては、大変な検査ばかりだと思われるかもしれません。ただ、全ての検査をしなくても、発作時の状況を先生にお話されれば、ある程度の仮診断が付く場合もあります。まずは、十分先生とお話することだと思います。

対処法についても、先生に状況をよくお話して、聞いてみてください。

>それでも、病院に行って、治療した方が良いでしょうか?

まずは、先生にお話だけ聞いてもらっても良いのではないでしょうか?

投稿者 あずき さん からの返答

ご回答どうも有り難うございました。
原因を考えますと不安ですが、まずは、
主治医の先生に相談させていただこうと思います。何か良い方に進むような治療をしてあげられたらと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト