呼吸が荒いんです 対象ペット: 犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / ベーブ父さんさん (この方の過去の質問 2件) 2007/08/20 23:55 こんにちは。 我が家のベーブ(フレンチブル4歳♂)ですが、数日前から呼吸が荒く 起きてる間は常にハアハアしてます。 明らかに例年の夏より息使いが荒いです。 家では一日中エアコンを点けていて暑いということは無いと思います。 食欲はあり、食事を準備してる間は傍で待ってますし、毎回完食です。 下痢もしてませんし、嘔吐もありません。 去年までと何ら住環境は変えてません。 唯一去年と違うのは、今年の2月に椎間板ヘルニアと診断され手術をしましたが、下半身麻痺が残った状態です。 ヘルニアの手術後、一度息が荒くなり食欲不振の症状があり、 病院で検査したところ、膵炎と診断され、輸液治療を行いました。 ただ、今回は上述のとおり、食欲があります。 素人ながら、呼吸が荒くなる症状の病気をいろいろ調べましたが、 どれも下痢や嘔吐や食欲不振を伴うものばかりでした。 食欲があって、嘔吐・下痢が無いのに息が荒いというのは 病気なのでしょうか。 病気の場合、どのような病気が考えられるのでしょうか?
呼吸が荒いんです
こんにちは。
我が家のベーブ(フレンチブル4歳♂)ですが、数日前から呼吸が荒く
起きてる間は常にハアハアしてます。
明らかに例年の夏より息使いが荒いです。
家では一日中エアコンを点けていて暑いということは無いと思います。
食欲はあり、食事を準備してる間は傍で待ってますし、毎回完食です。
下痢もしてませんし、嘔吐もありません。
去年までと何ら住環境は変えてません。
唯一去年と違うのは、今年の2月に椎間板ヘルニアと診断され手術をしましたが、下半身麻痺が残った状態です。
ヘルニアの手術後、一度息が荒くなり食欲不振の症状があり、
病院で検査したところ、膵炎と診断され、輸液治療を行いました。
ただ、今回は上述のとおり、食欲があります。
素人ながら、呼吸が荒くなる症状の病気をいろいろ調べましたが、
どれも下痢や嘔吐や食欲不振を伴うものばかりでした。
食欲があって、嘔吐・下痢が無いのに息が荒いというのは
病気なのでしょうか。
病気の場合、どのような病気が考えられるのでしょうか?