だいじょうぶ?マイペット

嘔吐が止まりません

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/09/19 07:52

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9/9(日)深夜から1日に何度も嘔吐するようになってしまいました。
嘔吐が始まってからほとんど食べていないので嘔吐物は主に黄色い胃液です。
9/10(月)より通院していましたが、あまり改善しませんでした。
通院時は皮下補液と注射(レスチオニン+ミノファーゲン、タガメット)をしていただき、イクロールという内服薬を処方されていました。内服薬は飲ませ方が下手なせいもあって何度か吐き出していましたが・・・。
9/14(金)に入院し絶食と点滴で治療をしていただきました(猫が病院で威嚇しはじめたため9/16(日)に帰されてしまいましたが)。その後、退院の日と翌日は吐き気はおさまり、少しですがご飯も食べていたので、快方に向かうかと思っていたのですが、次の日(9/18)よりまた元通り何度も吐くようになってしまいました。
病院でしていただいた検査は、血液検査、バリウム、猫白血病、猫エイズで、いずれも異常なしでした。伝染性腹膜炎の検査もしていただきましたがこちらは結果待ちです。
今のところ少々元気はないものの自力で動けていますが、このまま嘔吐し続ければどんどん衰弱してしまうのではないかと心配です。
どうすればよいでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト