だいじょうぶ?マイペット

下痢と嘔吐

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 上澤さん

 
2008/02/16 09:54

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。宜しくお願い致します。
 
5歳のメスのMIX猫、ルナのことですが。
4日前にちょっとやわらかいウンチをして、二回ほどご飯を吐いて、
3日前にも同じ状態になり、昨日はかなりゆるいウンチをしました。
食欲はかなりあったのですが心配になり昨日受診しました。
 
吐いたり下痢だけだと病気の判断がつきずらいということだったので、
抗生物質+吐き止め+下痢止めのお注射と、
12時間絶食との事だったので
ブドウ糖などが入った点滴をしてもらいました。
熱は39度7分(平熱が高めなので)でいつもとあまり変わりませんでした。
もしこれでも下痢などが続くようなら、再度来院して
血液検査をしたりしましょうということになりました。
 
注射後帰宅して絶食していたのですが、夜の9時に胃に残っていた
ご飯らしきものを少しずつ二回はいて、また11時頃に
今度は黄色い胃液のようなものを立て続けに5回ほどはき
ちょっとだけ下痢のうんちもしました。

吐き止めと下痢止めを打ってもらいましたが、夜
このようなことになり大丈夫かとても心配です。
注射はそんなに速攻できかないものなのでしょうか?
吐いたものにもウンチにも血はまじっていないようなのですが、
このまま苦しそうだった場合はどんな検査をしてもらったら
いいのでしょうか?
とても不安になり質問させていただきました。

はじめまして
猫は何度も嘔吐するのはよほどの事だと思いますので
すぐに血液検査およびレントゲンを撮られることを希望いたします。下痢も起こしてますから脱水症状になりやすいので
点滴は必修です。
今の時期に多い病気は泌尿器系の病気です。腎臓の機能が落ちやすいです。中毒症状は嘔吐で検査すると尿毒症(血液中の窒素濃度が高くなる)等なってる場合も私の動物病院では結構あります。検査してみないとわかりません。
半分推測で言ってしまい申し訳ありません。
ルナちゃんが改善されますよう祈っております。

投稿者 上澤 さん からの返答

岩田先生、初めまして。
ご回答ありがとうございました。
先生のおっしゃるとおり、点滴と注射がきいたのかアレから吐かなくなり、飲み薬も無事のみきりました。
ご飯はw/dというものを処方されましたので、それのおかげかうんちもちゃんとしたものが出ています。
しばらくはこのご飯で様子をみてみようと思います。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
今後もルナの体調をよくみてもしもまた嘔吐がひどくなるようでしたら、細かい検査をしてもらおうと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト