だいじょうぶ?マイペット

呼吸の気になる音について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / suzuranさん (この方の過去の質問 4件)

 
2008/03/07 22:45

我が家の肥大型心筋症の猫(テン4歳・♀)について何度かアドバイスを頂いております。今回はその子の呼吸についてお伺いしたいことがありまして質問させて頂きました。

一日に何度もブヒブヒというような鼻づまりのような音をたてて
呼吸をしていることがあります。その際、開口呼吸ではありません。
かかりつけの病院で診て頂くと、先生は多分気管が狭まってそういう音がしているのだろうとおっしゃいましたが、はっきりしたことは麻酔をかけて検査しなくてはわからないし、手術をするならば狭まった部分を切って広げるという方法になるとのことでした。
その呼吸の音はテンが我が家に来た当初よりは確実に音も大きくなって回数も多くなっているのがわかりますが、それ以外には元気にしておりますし、
心臓への負担などを考えると検査や手術をすべきかどうか迷ってしまいます。

今後気をつけることなどありましたら、アドバイスをお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト