だいじょうぶ?マイペット

早すぎる呼吸は治りますか・・・?

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / あやきちさん

 
2008/06/03 00:12

24日の夜中から急激に悪くなりました。私が深夜に帰宅してお風呂で手足を洗っていると便をしだして、いつもそんなそそうをしない子なので、おかしいな?と思っていると四つん這いでブルブルしだしヨダレをたらして一度無臭の泡のようなものを吐き時々倒れこんだりしたので朝病院に行きました。結果肝臓の数値が600あり脱水症もあり入院しました。次の日は心臓肥大も見つかり退院は31日の夕方でした。肺も白くなってるとレントゲン説明もうけました。でもまた今日2日の日に朝胃液を吐いていて食欲も無くまた入院しました。一番可哀相なのは呼吸が早すぎる事です。日曜も深夜も開いていて値段も安くスタッフも先生も優しいので信頼出来ます。ただまだラムは若く元気だったし私の娘同然です。私の親が金銭的に援助してくれまだ恵まれているしラムには万全の治療を望み皆心配しています。ネットを拝見して少しは落ち着きましたが、吐き気止めの点滴をした次の日から面会で会うと呼吸が荒くなっていたので尋ねると心肥大のため点滴が入りにくかったとのことでした。点滴は荒い呼吸に影響は無かったのでしょうか?早めに再入院したので肺に水が溜まる事はないでしょうか?咳はないです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト