井上 平太 先生からの回答
停留睾丸に関しては、今の年齢になってからでも少しでも早いうちの手術による摘出を提案いたします。手術の危険性と停留睾丸が腫瘍化する危険性とでは、後者の方が比較の対象にならないほど確率が高いです。停留睾丸の腫瘍化の確率は正常な場合の10倍以上です。
睾丸の腫瘍によっては貧血になったり出血が止まりにくい体質になる事が多いので、発症してから摘出するよりは未然に摘出した方が良いでしょう。もちろん腫瘍を発見した場合には早期の手術が望まれます。
いずれにせよ一度血液検査などの手術前検査を行い安全に手術ができる状態かどうかを確認した方が良いでしょう。
11歳は高齢だとは思いません。一度考えてみてください。お大事にしてください。
2009/11/06 00:27 参考になった! 0
投稿者 あっぴー さん からの返答
井上先生
ご回答ありがとうございました。
まずはなにより血液検査等の健康診断を
受けようと思います。
幸い元気でいてくれていますので、
今後のことはかかりつけの先生に
よく相談して進めていこうと思います。
気持ちがラクになりました。
本当にありがとうございました。
2009/11/13 12:27
高齢犬の停留睾丸について
はじめまして。
うちにはミニチュアダックスのオスが2匹(11歳と9歳)います。
2匹とも停留睾丸(片側)です。
子供の頃からわかっていたのですが、
かかりつけの獣医さんが「将来、支障が出てからでも対応できる」と
おっしゃったので今まで時間が過ぎてきました。
このたび、うちの子たちの兄弟犬(この子も停留睾丸です)が
体調を崩して病院に行ったところ、どうやら停留睾丸が原因だと
診断されたらしく、近々去勢手術を受けます。
幸い今のところうちの子たちは元気も食欲もあり、
これまでも現在も特に問題も無く過ごしていますが、
兄弟犬がこのようなことになったので心配になり
今回相談させていただくことにしました。
11歳と9歳なので決して若くはない子たちですが、
やはり去勢手術をしたほうがいいですか?
ネットでいろいろ調べてみるとどうしても麻酔や手術のリスクが
取り上げられていることが多いので、逆に不安になります。
ただ、手術をするなら「今」がいちばん早いわけで、
このまま手術をせずに本人たちの様子をしっかり観察し続けていけば
いいのか、あるいはまだまだ手術可能なのか教えてください。
他にも何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。