- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2011/03/11 11:41
岩田せんせいありがとうございました。
今、薬は強肝剤の静脈注射を毎日うけてるだけです。(グルタチオン?と・・・)
プロヘパゾンを飲ませたら、3回に一度は吐いてしまいます。
注射を受けた後、元気がしば... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2011/03/10 20:55
よろしくお願いします。
一か月間下痢が止まらず、炎症性の腸炎と診断され、最初プレドニン5㎎を1錠4日、その後5㎎を2錠を2週間飲ませました。
その間、抗生剤や下痢止めを飲ませました。
肝臓の数値が最初... 続きを見る
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。
獣医さんからビファイン... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。
幸せなお家探し
5歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/31
可愛いダックス
5歳7ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/31
グラタン
5歳10ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/31
ぽっちゃりなこめこ
7歳くらい
所在地 千葉県
名前 こめこ
掲載期限2025/10/12
スケーリングの後
はじめまして。よろしくお願いいたします。
ミニチュアダックス9歳です。
9月27日より鼻水がひどく、くしゃみがでたりで診察していただいたところ、歯肉炎との診断をうけました。抗生物質と炎症止めを1週間づつ3週間に渡りいろいろ試したのですが症状が改善されなかったので、鼻の粘膜を調べていただいたところ、真菌とカビ菌が見つかりました。
お薬を処方していただいて鼻のほうはかなり改善されたのですが、歯肉炎もあるのでスケーリングをすることになりました。
10月24日に無事終了したのですが、11月15日の朝の歯磨きのとき歯茎と犬歯がぱっくりはがれているのを発見しました。綿棒の先ほどの大きさの穴です。
犬歯のすぐ後ろの歯を抜歯したせいなのか、歯石を取った後もかなりふかい隙間があったからかも知れませんが、獣医師は様子を見るしかないとの診断でした。
何もしてあげられないでしょうか?
まだ、鼻の抗生剤と炎症止めをとりあえず1週間飲ませます。