だいじょうぶ?マイペット

飼い主に威嚇

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
佐賀県 / 愛猫さん (この方の過去の質問 1件)

 
2009/12/08 12:12

こんにちわ。
病気ではないとは思うのですが、飼い主の私も精神的に病んでしまいそうなので相談させて頂きました。

我が家には完全室内飼いのメス猫2匹(11歳/4歳)を飼っています。
そのうちの11歳の子の方についての相談です。
この子の性格は、おとなしく寂しがり屋で、のんびりとした子です。

半年ほど前に、外から他の飼い猫(メス猫)が網戸を開け、我が家に入ってきて11歳の子は追いかけられ、引っかかれたり噛まれたりしました。
そのとき私は、急いで止めに入り、他の猫を追い出しましたが、恐怖からか
私たち家族に対しても威嚇をする状態が2日ほどありました。

それ以降、網戸も開けられないようにストッパーをしました。
それから3ヶ月ほど経ち、またその猫が網戸に飛びついて威嚇をしてきました。
11歳の子は寝ているときに突然だったためとても驚き、逃げたのですが
それ以来また飼い主に対し威嚇と、信じられないくらいの大声でギャーと叫び部屋の隅に逃げてしまいます。

食欲は普通にあり、何もなかったように布団の中に入ってきて一緒に寝たり、ご飯をねだってきたり、膝の上に乗ってきたりするのですが、人間が動くと突然また膝の上などで威嚇しだし、血が出るほど噛み付いてきます。

かれこれその状態が1ヶ月経ち、家の中で人間が自由に動けないため、
掃除や食事の準備などの生活もまともにできないのと、動く度に猫にストレスを与え威嚇させてしまっている辛さで私自身も精神的に参ってきています。

何か病気の痛さから来るものなのかとも考えましたが、動物病院に連れて行ける状態ではありません。

3年ほど前に尿結石をわずらい、完治はしたのですが、それが再発したのかと思い、簡易の尿検査もしたのですが異常はありません。

現在も威嚇しパニックになっている状態のときは、逃げ込んだ部屋に誰も入れないように戸を閉め、自分で出てくるまでそっとしています。

年齢的にもあまりストレスを与えたくないと考えています。
こういう症状は、何が原因でどうすれば治るのでしょうか。
脳の病気なのかとも心配しています。
一日でも早く穏やかな生活がおくれるよう、よいアドバイスを頂きたいと思っています。
何卒、宜しくお願い致します。

かなり大変な状況であるとお見受けします。
異常行動の治療はなかなかうまくいかないことも多いものでもあります。
記述されているように、過去のトラウマが原因かと思われます。
ここまでひどければ、抗不安薬など薬を使用するというのも必要かもしれません。
主治医の先生がどれだけ薬物を使った行動療法をされているか分かりませんが、相談されてみてはいかがでしょうか?

投稿者 愛猫 さん からの返答

縄田龍生 先生、お返事本当にありがとうございます。
先日、再度尿検査をしようと尿をかかりつけの病院に持って行った際に相談してみたのですが、「あらあら」と真剣に聞いてくれず、尿検査も説明書を見ながらやっていたので、おそらく薬物を使った行動治療というのは無理だと思います。
抗不安薬というのはどのくらいの効果があり、猫にとってのデメリットはあるのか調べてみます。
もし問題なければ、その方向で主治医を他に探してみます。
現在住んでいる所が佐賀なので動物病院自体が少なく、すぐに見つかるかは分かりませんが、
とにかく先生からお返事を頂けて、私の精神的な面では本当に支えられました。ありがとうございます。
    ↓
    ↓
その後のネコの状況について、ご連絡させて頂きます。
ネコの威嚇は4ヶ月以上続きました。
近くの動物病院に何軒か電話相談をし、同じ悩みを4年間も抱えている先生とお話しができました。
やはり、先生いわく薬はネコにとっても負担になるので避けた方がよいとのことでした。
おそらく、治る事もないであろうとも。
治すことは諦めて、猫に負担をかけない生活を続ける決心をしたのですが、そんな時、非科学的な方法ですが、愛猫の気持ちを知ることができ、私自身の気持ちを伝えた日から、嘘のように威嚇される生活が無くなりました。
それから一ヶ月経つ今も何もいなかったように穏やかな生活をおくっています。

その節は私を支えてくださった先生のお言葉に今でも感謝しております。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト