だいじょうぶ?マイペット

血尿?と咳

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / はなままさんさん (この方の過去の質問 3件)

 
2010/01/08 13:02

宜しくお願いいたします。ねこ、14歳オス。昨年11月4日に初めて血尿なのか薄いピンク色の尿をしました。食欲もあり元気だったため様子を見ていたら、月に2回程同症状がありました。今月に入り、もう2回同症状があり、色も以前より濃くなり、2日程前より食欲もなくなりました。呼べば来るのですが、自分からは来ず動きも少なくなりました。水はよく飲みます。

また、昨年夏ごろより咳をするようになり、時々咳き込み嘔吐(無色のどろっとした唾液のようなもの)もしてしまい、12月ごろより咳き込む回数も増えてきました。

とても病院嫌いなのですが、至急連れて行ったほうがいいですか?
どんな病気が考えられるでしょうか?

おはようございます。

ご心配のことと思います。

まず尿のご質問の方ですが、膀胱炎や結石が考えられますので
早めに尿検査をしてあげた方が良いでしょう。特にオスですので、もしも結石が尿道に詰まると命にかかわります。排尿しようと頑張っている割には尿が出ていなかったり、尿の出方が悪いようであれば早急に尿検査をお勧めします。

咳の方ですが、咳をしすぎると咳の刺激で嘔吐がつくことがあります。気管支炎・猫喘息・糸状虫症・ウイルス感染など咳については様々な原因が考えられます。長引いているようであればレントゲン等の検査をされることをお勧めします。

病院嫌いとのことですが、座布団カバーや洗濯ネット等隠れているつもりになれるものにくるんであげると何とか診察できることがあります。

投稿者 はなままさん さん からの返答

こんにちは。早速のご回答ありがとうございました。やはり、心配なので近いうちに病院に連れて行きます。座布団カバーなどの方法も一度試してみたいと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト