片目の瞳孔が開きっぱなしです。 対象ペット: 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 千葉県 / ななみーさん (この方の過去の質問 1件) 2010/02/22 22:32 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。メス猫でもうすぐ5歳です。 去年の12月頃、左目がしょぼしょぼして半開きになっていた事がありましが、すぐに正常に戻りましたので、そのまま放っておきました。 すると今年になってから、同じようにしょぼしょぼしたあと、瞳孔が開きっぱなしになったことがありました。その時はすぐに元にもどりましたが、年の為、動物病院で結膜炎の目薬をもらい処方したところ、すぐによくなりました。 ところが目薬がなくなってしばらくすると、またしょぼしょぼし出し、今度は瞳孔がずうっと開きっぱなしになってしまいました。 病院で眼圧を測ってもらいましたが、緑内障ではなく、別の目薬を処方されました。もう2週間経ちますが、瞳孔は開いたままです。目はにごっている時と、クリア(でも瞳孔は開きっぱなし)の時があります。今のところ目は見えているようです。 我が家の猫は難聴のためか、極端に怖がりで、病院で大声で暴れまくるので、キズがあるかどうかなど、ちゃんと診察してもらえません。 他にどんな目の病気が考えられるでしょうか。 ちなみに2週間前に外に脱走し、額にキズを負って膿がたまって病院で針で出してもらいました。抗生物質を飲んでほぼ完治しました。子猫の時の検査で白血病は陰性でしたが、年の為、猫エイズと猫白血病検査を1ヶ月後にする予定です。ただ、とても外が好きなので、気をつけていてもこれまでにたまに脱走されたことがあります。ケンカをしている可能性があります。 どうぞよろしくお願いいたします。
片目の瞳孔が開きっぱなしです。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。メス猫でもうすぐ5歳です。
去年の12月頃、左目がしょぼしょぼして半開きになっていた事がありましが、すぐに正常に戻りましたので、そのまま放っておきました。
すると今年になってから、同じようにしょぼしょぼしたあと、瞳孔が開きっぱなしになったことがありました。その時はすぐに元にもどりましたが、年の為、動物病院で結膜炎の目薬をもらい処方したところ、すぐによくなりました。
ところが目薬がなくなってしばらくすると、またしょぼしょぼし出し、今度は瞳孔がずうっと開きっぱなしになってしまいました。
病院で眼圧を測ってもらいましたが、緑内障ではなく、別の目薬を処方されました。もう2週間経ちますが、瞳孔は開いたままです。目はにごっている時と、クリア(でも瞳孔は開きっぱなし)の時があります。今のところ目は見えているようです。
我が家の猫は難聴のためか、極端に怖がりで、病院で大声で暴れまくるので、キズがあるかどうかなど、ちゃんと診察してもらえません。
他にどんな目の病気が考えられるでしょうか。
ちなみに2週間前に外に脱走し、額にキズを負って膿がたまって病院で針で出してもらいました。抗生物質を飲んでほぼ完治しました。子猫の時の検査で白血病は陰性でしたが、年の為、猫エイズと猫白血病検査を1ヶ月後にする予定です。ただ、とても外が好きなので、気をつけていてもこれまでにたまに脱走されたことがあります。ケンカをしている可能性があります。
どうぞよろしくお願いいたします。