だいじょうぶ?マイペット

原因不明の食欲不振

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / 10catsさん (この方の過去の質問 1件)

 
2010/03/31 23:30

以前、実家の老猫について質問しました。その節はありがとうございました。お陰様で20歳の今でも元気に過ごしています。

今回は、自宅で飼っている15歳のMIX♀猫クロちゃんのことで相談致します。
腎臓の数値が上がってきているため、半年に1回血液検査をして主治医の先生に健康診断をしていただいています。
現在は腎臓に負担をかけないため、メルクメジンを朝晩1カプセルずつ飲ませています。

最近食欲が落ち、体重が3ヶ月で500gほど減ってしまい、3/5血液検査をしたところ、白血球数が15400と高めである以外は特に異状は認められませんでした。その後、3/23の検査では18900、3/30の検査では26600と白血球数が徐々に上がってきています。
3/5の検査では好酸球数が1848だったので、ステロイドを1日1回投与と電解質とナトリウムイオンの点滴を隔日にしていましたが、特に変化は見られません。
3/30の検査では好酸球数は798に減少していたので、ステロイドを中止して抗生物質を1日2回投与と隔日点滴に変更しました。
また、去年の12月の検査ではBUN51.1 CRE3.1だったのが、3/30の検査ではBUN26.9 CRE1.9と正常値に戻りましたので、メルクメジン投与は中止しています。

缶詰やカリカリは全く食べず、鮪のお刺身やササミには食い付きがよかったのですが、栄養に偏りがあるため、リーナルケアをシリンジであげるとイヤイヤながらも飲み込んでくれるのですが、今度はお刺身も自発的には食べなくなりました。

白血球数が高値の他は嘔吐や下痢もなく、触診にも異状はありません。
まだ抗生剤を投与して日が経っていないので効果の程はわかりませんが、原因がわからないため治療方針が決まりません。
主治医の先生は、原因解明のためにはCT検査も選択肢のひとつと言われていますが、高齢のため全身麻酔には不安があります。

このような状態の子を治療された経験のある先生はおられますか?
また、何か考えられる病名はありますでしょうか?
どうかお知恵を拝借したくお願い致します。

老齢ネコでは甲状腺の機能亢進症がありますと体重は減少します。外出した事のあるネコでは伝染性腹膜炎の感染も考慮して下さい。血液の総蛋白質量が9g/dlを超えて来ます。また白血球も増加します。この2つの病気をチェックしてもらうと良いでしょう。

投稿者 10cats さん からの返答

中津先生、早々にご回答いただきありがとうございました。

完全室内飼いをして、もう14年です。
またTPPは6.6で正常範囲内でした。
私もFIPを疑いましたが、今のところその兆候はないようです。

ここ2~3日で水やリーナルケアをシリンジで口に入れると少量の泡を出すようになりました。吐き出すほどの拒絶はないのですが、嫌がっているように見えます。

甲状腺機能亢進症…ですか、初めてお聞きする病名です。
明日病院に行った時に先生にお尋ねしてみます。
早く病名が判明して適切な治療をしてあげられればいいのですが。。。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト