だいじょうぶ?マイペット

腎不全

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / サクライハルミさん

 
2010/07/13 14:46

 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。スコッテシュの6歳のメスです、1ヶ月くらい前から食欲がなく、夏ばてなのかな?と思いました、、歩き回ったり走ったりもしていました。そのも時には便もオシッコもあまりなく、食べていないからかな~とユーカヌバ1~6歳用を朝に、夜は缶ズメ「チャオ}に変えにました。                                        今月に入りさらに食がなくなり、嘔吐するようになり、はじめ毛玉かなと思い、次の日7月7日前後に又嘔吐しました。それは白い泡みたいなもので、1日に3.4回あり、これは変だと思い、動物病院に行き「結果は腎不全」でしかもどうしようもない数値でした。   
 BUNが154値・アンモニアだと思いますが24値で先生の話を聞き、涙が止まりませんでした。ここ2日はご飯と水は食べていません、1日中寝ています。 見ているのがとても辛いです。今日は病院に行きフェロビタⅡ・ブドウ糖・胃腸薬を出してもらい、強制的に食べさせています。もう殆ど歩きません。オシッコも便もありません。これからどうしたらいいでしょうか?もうかわいそうで見ていられません。何でもっと早く気ずいてやらなかったのか、くやみ切れません。もう無理なのでしょうか?
 私の中では、苦しむのであれば安楽死も考えました。
 最後まで自宅で看取った方がいいのか?
 今は意識もしっかりしていますし、呼べばシッポを振ります。
こんな相談をしてすみません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト