だいじょうぶ?マイペット

皮膚のしこりについて

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / leomonさん (この方の過去の質問 2件)

 
2010/08/15 09:18

はじめまして。
猫の両前足の肘の辺りの皮膚のしこりについて質問します。

しこりはほんの少し赤くなって硬い感じで乾燥していて猫が気にする様子はありません。
3、4ミリくらいの大きさのものが2×3cmくらいの範囲でかたまって何個か出来ています。

生後2,3ヶ月のころにしこりがあり、その時は病院でステロイド(または抗生物質)をもらい1週間程度で直りました。
その後、今年の6月頃にまた出来たのですが、今回は2週間薬を与えましたが効きませんでした。

針を刺しての組織検査を今回は行いましたが特に移ったりするものではなく
良性なのでこのままでも問題ないと言われました。
もし気になるのなら切除するのも方法の一つだと言われましたが、切除までは考えていません。


それと、5月に同じ両親から生まれた子猫が5頭いるのですが2頭に同じようなものが出来ています。
1頭は同じ両前足の肘の辺り、1頭は喉元の下辺りに出来ています。
フードは普通に食べていてみんな元気です。
両親にはしこりは有りません。

どのような病気の可能性と治療方法が有るでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

「針を刺しての組織検査を今回は行いましたが特に移ったりするものではなく良性なのでこのままでも問題ないと言われました。」
と書いておられます。
主治医に聞いたらどうでしょうか?
質問の内容からでは質問の答えになるようなことは何も答えられません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト