だいじょうぶ?マイペット

突然の嘔吐 身体がゆらゆらしていた その後1週間ほど身体の揺れが進行

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / neosanさん

 
2013/04/09 08:03

はじめまして。
アドバイスを頂きたく思い質問させていただきます。
ミニチュアダックスとポメラニアンの間の子で2歳ちょっとになります
トイレなど庭でさせているのですが、今月6日に朝外に飛び出したかと思ったら
急にゆらゆらとしはじめ、嘔吐してしまいました
その後は何もなかったように元気にしていたのですが、夕食後にまた嘔吐してしまいました
これは何かあるなと思い7日に動物病院へ連れて行ったのですが、吐き気止めの注射と点滴をしてもらい帰宅したのです。
翌日の10時頃だと思いますが、水しか与えてないのにまた嘔吐してしまい
先日かかった動物病院へ電話したところ、連れてきて欲しいと言われ連れて行くことになりました。
そしてレントゲンと血液検査をしたもらい、異常はみられないので点滴に吐き気止めと胃酸を抑える薬を入れてもらいました
そして帰宅してから病院でもらってきた流動食をお湯で溶いて少しのませてましたが、次の日に流動食を与えたところまた嘔吐してしまいました
動物病院へ連絡するとバリウム検査をしますから連れてきてくださいと言われ、午前11時頃連れて行きました
そして半日預けてレントゲンを撮ってもらったのですが、異物は確認されず、ただ胃から流れるのが遅いと言うことで、レントゲンに写らない何かが詰まっていると思うと言われました。
開腹すれば直ぐに治りますとのことだったのですが、レントゲンに何も写ってないのに、開腹すると言うのでちょっと疑問があり、それに7日の日に行った時に、原因もわからないうちから、話は変わりますが、フィラリアの時期ですので薬はどうしますか?と担当してくれた先生に言われたのです。
食べられない状態で、原因もわからないうちからフィラリアの薬の話などされたので、不快に思ってました。
そんなことがあり、他所の病院でみてもらうことにしました
10日に別の病院へ夜の8時くらいに連れて行き、レントゲンを撮ってもらいましたが異常は認められず、その日は点滴に吐き気止めと胃酸を抑える薬を入れてもらい帰宅しました。
翌日の11日にはもう発作というか、たびたび動かなくなり足がもつれたり、うまく歩けないことが多発するようになってました。
そして病院へ連れて行き、胃カメラで中を覗いてもらうことになりました
結果としては胃の中には異物はなく、幽門も詰まってないとのこと
この日は麻酔をしたこともあり、病院で様子を見てもらうことになり、
預けることになりました。
12日まるまる預けて見てもらったところ、吐き気は止まり、ペースト状の餌を少し食べているとのことでした
13日に迎えに行くと、先生からお話がありました。
吐き気は止まったが、身体が揺れたりうまく歩けないのを確認したとのことでした。
これは脳で何かが起きてるのかもしれないので、MRIで検査をするのが良いのですが、県内に設備があるところが限られてる上に、何か見つかっても手術などできる先生が日本で数える程しか居ないということでした。
今は様子を見るしかないとのことで連れて帰ってきましたが、もう常に身体が揺れていてうまく歩けない状態に進行しておりました。
進行がはやいので、私は何か出来ることはないかと、ネットで同じような症状を探しましたが、あてはまるものは見つからず、神にすがる思いで、脳が炎症を起こしてる可能性があるとのことなので、ステロイドを使って欲しいと、先生に頼みましたが、先生は見込み治療は危険すぎると言いました。
でも諦めきれない私は食い下がりました、そして本日ステロイド投与をすることになりました。
結果はどうなるかわかりません、いったい私の飼い犬に何が起きたのか見当もつきません、私は何をどうしたら良いのかさえ・・・
今日も病状は進行してるようで、一人で家に上がれなくなってました
このままどこまで進行するのか、とても不安であり居たたまれません。
どうかよろしくお願いします。

脳に異常がある所見です。先ずとるべき処置としては、脳機能の維持の為に、水溶性メチルプレドニソロンの10〜30mg/kg静脈内投与です。発症後8時間以内に投与出来れば良い効果が期待出来ます。また持続的に脳浮腫を抑えるためと、免疫介在性脳炎を考慮して免疫抑制量のプレソニゾロンを注射投与します。イヌで起こる脳の障害には老齢では脳梗塞や脳出血がありますが、この症例では若齢ですので、免疫機能の亢進による肉芽腫性髄膜脳脊髄炎(GME)、化膿性肉芽腫性髄膜脳脊髄炎(PME)の可能性があります。またジステンパーによる脳炎、その他細菌感染、真菌感染も考慮しないといけません。何れにしても急性期症状の対症療法をしながら、MRI検査を受けて、詳細な脳の検査所見に基づいた治療に切り替える必要があります。

投稿者 neosan さん からの返答

お礼にこんなに時間がかかってしまい申し訳ありませんでした
おかげさまでステロイドが良く効いて、あれから間もなく元気になりました、その後病気にかかることなく今も元気にしてます。
的確なご回答に感謝しきれませんありがとうございました。

投稿者 neosan さん からの返答

ありがとうございます
14日から16日まで(今日までプレドニンを毎日朝に10mg投与しています。
これで効果が見られればステロイド投与を続行するようです
14日に病院で飲ませてもらい会計など済ませて、家路につくのが1時間くらいでしたでしょうか
その帰り道で声を少し取り戻しており、これは効果が出始めてるのかと思い嬉しくなりました
家に帰ってからもだんだん全てのことに力強さを感じさせておりました
女の子なのですが、おしっこをするときにしゃがんで片足だけあげるのですが
それができなくなってたのを、震えながらも片足をあげてしたのです
しかし次の日(15日)には元気がなくおとなしくなってました
16日である本日は、ペースト状の缶詰を嫌い、ドライフードを少量食べました
でも症状の進行は緩やかになってる感じです
本日(16日投与終わり)午前中に動物病院へ連れてくるように言われましたので
連れて行って、メチルプレドニソンのことを聞いてみます
自分の残りの人生を与えられるものなら与えてやりたいです
まだ死なせるわけにはいかないのです。
彼女からは、多くの幸せをもらっておいて、まだなにも恩返しをしてません
どうか長生きして恩返しをする機会を与えて欲しく思います。
早急の回答ありがとうございました。

ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト