猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
猫の尿管閉塞について
猫の尿管閉塞についてお聞きします。
先日元よりあった腎結石が尿管に詰まり両側性の閉塞を起こしました。
緊急手術で閉塞は解除しましたが、恐らく腎盂の縫合部より尿の漏出が認められ腹腔内に尿が貯留しました。
尿路造影で漏出が顕著に見られる方の腎臓を再手術で摘出しましたが、術後若干の腹水が貯留し始めています。
前回の貯留に比べればペースがかなり遅いのですが、縫合部の治癒により漏出が止まる可能性はあるのでしょうか。
もう漏出を心配しても再手術は難しいので、今は腎数値を下げるための静脈点滴治療をしています。
尿も閉塞はなく順調に出ているのですがこのまま微弱に漏出し続けて腹膜炎からの予後不良になってしまうのか、縫合部治癒の可能性もまだ捨てきれないのか、良ければご意見お聞かせ下さい。