心配事2点 対象ペット: 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 奈良県 / TWIGGYさん 2015/11/26 19:33 はじめまして、長くなりますが宜しくお願いします まえおき 種類:スコティッシュフォールド(折れ耳ロング) 性別:メス 年齢:1歳4ヶ月 既に行った対応および状況の詳細: 書き込みの通り心配事は2点です。 うち、びっこをひく件に関してはずっと様子見で お薬を微量飲んでしまったかも知れず、便が中々出なかった件は 動物病院で電話相談しておりました。 夜中は自分たちの就寝中、お布団からカリカリを 食べているのが音でわかったので 自分からご飯を食べなかった日中だけ、おやつと カリカリより好きなペースト状の一般食をこまめに食べさせ いつも通りカーテンレールまで行きたそうな時はそうさせたり 自由にさせておりました。 -------------------------------------------------- 以下、状況をだいたい箇条書きで書いていきたいと思います 家族(母)と私(娘)の2人暮らしでネコは1匹の、 家族構成は2人+1匹のみです ■11/21(土) 18:30頃、動物病院で最終(3回目)ワクチン注射、爪きりをして貰う ■11/22(日) この気付きがこの日か翌、月曜日か自信がないのですが 月曜には確実
心配事2点
はじめまして、長くなりますが宜しくお願いします
まえおき
種類:スコティッシュフォールド(折れ耳ロング)
性別:メス
年齢:1歳4ヶ月
既に行った対応および状況の詳細:
書き込みの通り心配事は2点です。
うち、びっこをひく件に関してはずっと様子見で
お薬を微量飲んでしまったかも知れず、便が中々出なかった件は
動物病院で電話相談しておりました。
夜中は自分たちの就寝中、お布団からカリカリを
食べているのが音でわかったので
自分からご飯を食べなかった日中だけ、おやつと
カリカリより好きなペースト状の一般食をこまめに食べさせ
いつも通りカーテンレールまで行きたそうな時はそうさせたり
自由にさせておりました。
--------------------------------------------------
以下、状況をだいたい箇条書きで書いていきたいと思います
家族(母)と私(娘)の2人暮らしでネコは1匹の、
家族構成は2人+1匹のみです
■11/21(土)
18:30頃、動物病院で最終(3回目)ワクチン注射、爪きりをして貰う
■11/22(日)
この気付きがこの日か翌、月曜日か自信がないのですが
月曜には確実