脚の爪が抜けてしまいました 対象ペット: 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 愛知県 / きなこさん 2015/12/18 16:24 はじめまして。 雄のチワワ4歳についておしえてください。 昨日の夜8時頃、シャンプーをしていた際に激しく暴れどこかに爪をひっかけて、後ろ脚の爪が根本から抜けてしまいました。 出血があったので圧迫して止血しましたところ、1時間くらいで止まったのですが、寝かせようとクレートに入れたところ、患部を噛んでしまい再度出血してしまいました。 また同じように圧迫し、ある程度出血が止まったところで添い寝して朝まで噛まないよう監視しました。 朝には完全に出血は止まっていました。 かかりつけの獣医さんに電話で相談したところ、出血が止まっているなら連れてこなくても良いと言われとりあえずは安心しています。 今も出血は止まったままですが、患部を気にしているのでエリザベスカラーをつけて様子を見ています。 ここからが質問なのですが、出血は止まっているものの、患部を覗くとまだ乾燥しきっていないのが見て分かります。 今後どのように様子を見ていったら良いのか悩んでいます。 脚の毛に血液が付いてしまっているので洗ってあげたいのですが、患部に水がつくのは良いのでしょうか。 また、今後爪は生えてきますか。 脚や手を噛む癖があるのですが、だいたいどのくらいでエリザベスカラーを外したら良いですか。 よ
脚の爪が抜けてしまいました
はじめまして。
雄のチワワ4歳についておしえてください。
昨日の夜8時頃、シャンプーをしていた際に激しく暴れどこかに爪をひっかけて、後ろ脚の爪が根本から抜けてしまいました。
出血があったので圧迫して止血しましたところ、1時間くらいで止まったのですが、寝かせようとクレートに入れたところ、患部を噛んでしまい再度出血してしまいました。
また同じように圧迫し、ある程度出血が止まったところで添い寝して朝まで噛まないよう監視しました。
朝には完全に出血は止まっていました。
かかりつけの獣医さんに電話で相談したところ、出血が止まっているなら連れてこなくても良いと言われとりあえずは安心しています。
今も出血は止まったままですが、患部を気にしているのでエリザベスカラーをつけて様子を見ています。
ここからが質問なのですが、出血は止まっているものの、患部を覗くとまだ乾燥しきっていないのが見て分かります。
今後どのように様子を見ていったら良いのか悩んでいます。
脚の毛に血液が付いてしまっているので洗ってあげたいのですが、患部に水がつくのは良いのでしょうか。
また、今後爪は生えてきますか。
脚や手を噛む癖があるのですが、だいたいどのくらいでエリザベスカラーを外したら良いですか。
よ