だいじょうぶ?マイペット

子宮蓄膿症の術後について。

対象ペット:
/ ジャイアントシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / のののさん

 
2016/02/26 12:57

初めまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。
ただいまジャイアントシュナウザーの雌7歳を飼っております。
元々貧血体質で去勢はしていませんでした。
2月8日に陰部から膿が出ているのを確認し、かかりつけの病院に診察に行きました。
そして、子宮蓄膿症と診断されその日の夜に手術しました。
手術は成功したとのことでした。
それから4日間入院し、経過は順調だと言われ退院しました。
帰宅後数日間嘔吐があり、再度病院へ行きましたが、薬で胃腸が荒れているだけで、特に異常はないとのことで自宅へ連れて帰ってきました。
その後胃薬をもらい元気を取り戻しつつありましたが、
昨日急にご飯を食べなくなり、嘔吐しました。
かかりつけ病院に連れて行き、採血とエコーをしたところ腹水が溜まってると言われ
膵臓をとりましょうと言われました。
先日手術を終わったところで、急にまた手術というのはさすがに体に負担がかかるのではないかと、手術以外の方法はないのか?と尋ねました。
すると、しっかり検査をしたいので一日入院させてくれと言われ、入院をさせている状態です。
手術が悪かったのでしょうか?他にどのような事がありますでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト