だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20316件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

唾液

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ナツコさん
質問日時
2006/05/07 20:34

先月から新しくファミリーに加わりましたフレンチブルドッグの男の子(生後3ヶ月)のサンの健康状態について先生方にアドバイスを頂戴したくメールをさせていただきました。

まだ我が家に来て3週間なのですが、1週間目に体調を崩し購入したペットショップで1週間後のワクチンに備え預かっていただきました。
昨日ワ・・・

回答
1名

水頭症

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みっちひっちさん
質問日時
2006/05/07 18:09

チワワには水頭症が多いと聞きます。
もし水頭症になってしまったら、どんな治療方法があるのですか?
普通に生活はできるのでしょうか。

回答
1名

逆くしゃみ??

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 冬大好きさん
質問日時
2006/05/07 15:55

はじめまして。冬大好きと申します。
今回は3ヶ月になる、チワワの女の子について質問をさせて下さい。
この子は来てから1週間になるのですが、時々興奮をするとゼイゼイと苦しそうな息をしています。
倒れるとか、足がふらつくとか言うことはないのですが、心配です。
かかりつけの獣医さんに聞いてみたところ、鼻・・・

様子が変です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 15:53

初めて質問させていただきます。

今朝起きたらケージ内に嘔吐の形跡がありました(嘔吐物は無し)
起きるとすぐに排便(室内)を済ませました(便に異常は無し)
様子が何か変だと感じたのは
自分のケージ内のベットを掘り返すしぐさをしきりにし、
どうも落ち着かない様子です。
前足を伸ばしお尻を上げるしぐさを・・・

第三の睾丸?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / yukiykjpさん
質問日時
2006/05/07 15:52

セリトリ細胞腫の手術をしてから一ヶ月たち、両方の睾丸(精巣)は
摘出は手術で摘出されています。
一つはセリトリ細胞腫のお腹の中から、もう一つは通常の場所からで
小さいものでした。
術後通常の睾丸は袋だけ(皮膚と中の薄皮?)を残し、しぼんで
いました。
術後一ヶ月たち、その睾丸が以前の睾丸のように膨ら・・・

回答
1名

周期的な痙攣

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 15:15

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。
先月の4月21日に産まれた子なのですが、
産まれてすぐ乳があまり上手に飲めず(うまく吸い付けない)
74gで産まれた体重が一時は65gまで減りましたが、
スポイトや哺乳瓶で粉ミルクを与え、
やっと100gを越えホットしていた所なんですが
今日の早朝4時~5時・・・

去勢の時期

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / NONMAROさん
質問日時
2006/05/07 11:58

いつもお世話になっております。
去勢を考えているのですが、4ヶ月になる最近
少し玉袋が目立つようになってきて、
触ると以前に比べてコロコロと感触があります。
ビーグルは6ヶ月目に去勢させましたが、
足を上げオシッコを覚える前に手術をしたので、
今でも座ってオシッコをしてくれます。
マロの場合も足上げ・・・

回答
1名

お腹がギュルギュルと・・・

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 11:23

たまにお腹がギュルギュルと腸が動いているような音がして、その時はあまり元気がありません
今朝もお腹の音がしていて、2回ほど胃液みたいなものを吐きました
しかし、いつも食欲はあり過ぎるほどあるのでそれほど気にはしてなかったのですが、今朝は全くご飯も大好きなオヤツも食べません・・・
便をしましたが、・・・

熱が下がりません

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / あみちゃんさん
質問日時
2006/05/07 11:04

5/1 22:00頃癲癇の発作を起こしました。
5/2 9:00病院に連れて行き、そのまま入院となりました。
5/3 18:00自宅療養でつれて帰りました。
それから少しずつ元気になり、食事も水も頭を支えてやると
自分で飲むまでになっていました。
5/5 21:00しんどそうなので熱を測ると、40.4度もあり
身体を冷やしてますが、一向・・・

処方食が合わない?

対象ペット
/ 日本スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / かれんちゃんはスピッツですさん
質問日時
2006/05/07 10:23

よろしくお願いします。尿から結石が見つかったため抗生物質の処方と処方食をすすめられウォルサムのphコントロールドライフードとシュリング・プラウアニマルヘルス株式会社の食事療法用ドライドッグフードのサンプルを頂いたのですがどちらも食いつきは良いのですが今まで食べたいたドライフードに2粒混ぜただけ・・・

20316件中 17761 ~ 17770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト