犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全20281件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(94)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(413)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,000)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(446)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(240)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(423)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
MRIにて脳腫瘍の診断を受けたダックス11歳について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / dogLoveさん
- 質問日時
- 2014/03/05 10:01
はじめまして。
先生方のご判断をお聞きしたいと思い質問させて頂きます。
患畜はミニチュアダックス11歳オスです。
震え(痙攣?)、動かない等の症状から動物病院を受診しました。
血液検査、超音波検査で異常なし。神経の疑いでMRIを撮りました。
結果眼球と脳の間に大きな脳腫瘍が見つかりました。
この時点・・・
突然落ち着きがなくなる。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 山形県 / Appleさん
- 質問日時
- 2014/03/02 00:22
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問致しました。
ゴールデンのメス8歳です。今日の夜、いつもの様にトイレに行きたいと教えて来たので外に出ました。いつもより柔らか目のウンチをしたのをきっかけに、落ち着きがなくなりャ純ワしだしました。
下痢気味なんだろうと思い何度か外に出ましたが、そうではなく、と・・・
実年齢の分からない沢山の病気を持つ愛犬の手術
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / trump1129さん
- 質問日時
- 2014/02/26 21:09
この度、愛犬の事でアドバイス頂きたく質問させて頂きました。
2011年の4月に保護し、飼い主が見つからなかったのでうちの子になりました。
来てすぐに発作が何度も起こり今はエクセグラン錠を1/2錠を1日2回飲ませています。
また、消化酵素がうまく出来ずアレルギーが出てしまう事もあり、今は低分子プロテインを食・・・
フェノバールについて
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2014/02/26 17:39
はじめまして、薬についてアドバイス頂ければと思い質問させて頂きました。
ゴールデンレトリバー13歳(7月生まれ)です。
去年の8月中旬に初めて癲癇の重積発作を起こし、瀕死の状態になりましたが、一命をとりとめ、もう歩けるようにはならないだろうと言われましたが、1か月くらいかかりましたがなんとか歩ける・・・
急に転ぶ頻度が高くなり、走れなくなりました。
- 対象ペット
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / ゆっくん20090228さん
- 質問日時
- 2014/02/13 18:02
はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。アメリカンコッカー5歳です。2ヶ月くらい前から、散歩中にリードを引っ張った拍子や他の犬に吠えられて驚いた時などに転ぶようになってしまいました。前足からつんのめって転ぶケースが多く、顔から地面にぶつかる感じ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング