だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2806件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ポリエステル製の毛虫のようなおもちゃの誤飲

対象ペット
/ 元野良子猫白黒のハチワレ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / アズさん
質問日時
2023/06/06 21:17

1歳半くらいの遊び盛りで毎日何度も遊ぶようねだられるので
自動ねこじゃらしを購入して1人で遊んでもらっていたんですが
最初は目の見える範囲で遊ばせていたんですがおもちゃを咥えて別の部屋までもっていってしまいました
しばらくしてから隣の部屋に様子を見に行くとねこじゃらしの先端が無くなっていてよだ・・・

外出について。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / とらさんさん
質問日時
2023/06/06 16:21

こんにちは、初めまして。
相談したい事は、ちょっと仕事関係の挨拶周りで遠方に一週間程車で行くのですが、狭い車で車中泊になる可能性もある為、連れて行くかどうか迷っています。それとも、エサとトイレだけ世話してくれる人が居れば、その人に慣れていなくても、慣れた部屋に置いて行った方がいいのか迷っていま・・・

頻繁な嘔吐に抗ウィルス剤と抗生物質を処方されましたが・・・

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / シロタさん
質問日時
2023/06/04 14:03

こんにちは。アドバイスお願いできればと思い書いています。

殆ど吐かなかったねこ3-4歳去勢済が、1月くらいから週に1-2回嘔吐するようになりました。5月にかかりつけ医に行ったところ抗ウィルス剤(ソビラックス)が1週間処方されました。でも飲み終わって1週間目にやはり嘔吐。その後は逆に食欲減退し、この2-3・・・

回答
1名

噛み癖があります

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆうりんさん
質問日時
2023/06/01 11:15

ペットショップで保護猫として2歳までケージの中の環境で育てられてきました。

家にきて数日で慣れてくると、固いものや柔らかい物を噛む癖があります。 トイレのプラスチックのスコップや、鏡の端、フェイクグリーンの葉っぱなどです。

人にはあまり噛みませんが、噛むとしたら甘噛みです。しかし、固いもの・・・

背中のイボ、悪性?

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
熊本県 / みいさん
質問日時
2023/05/29 11:26

背中にイボのようなものができています。
2週間ほど前に気づき、最初はピンク色のイボ?だったのですが、今は カサブタのような色になっています(大きさは2~3ミリ)
このままほっといても大丈夫なのか、
病院に行って取ってもらったほうがいいのか、良性?悪性?とか分からないので教えて頂きたいです

予防接種について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 0歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / センさん
質問日時
2023/05/28 10:48

予防接種についてです。

保護猫のホストファミリーをしています。
預かる猫によってはワクチン未接種、猫エイズや白血病の未検査の場合があります。

なるべく接触しないよう心掛けているのですが、万が一を考えると不安です。
猫エイズ、猫白血病の予防接種があると聞いたのですが、やはり万が一を考えて打っ・・・

回答
1名

我が子の状態における今後について

対象ペット
/ シャムミックス / 女の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / ひつじさん
質問日時
2023/05/28 02:10

元々迷い猫だった子と10年ほど暮らしております。
そのため出生日は不明。
いつも行っている病院では、推定16-18歳くらいであろうということです。

毎年夏に食欲低下しやすいのですが、昨年の夏においては殆ど食べない日があったため、現在通っている病院に診察に行きました。それ以降、体調の体調の変化に気を・・・

老猫になり、ウンチを外にこぼすことが増えたので、何とか改善したい。

対象ペット
/ キジネコ / 男の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ネコ好きさん
質問日時
2023/05/27 21:19

老猫になり、この頃、トイレの中でウンチを済まさず、外にウンチをこぼします。何とか改善点はありませんでしょうか?
ウンチを途中まで出し、最後までウンチを絞り切らず、外に出てきて、床におしりをこすりつけて、ウンチをとります。
又、この頃、トイレに行っても砂だけ掻いて出てくる事もあります。
トイレの・・・

野良猫を預かっているのですが弱ってる感じがするのでお聞きたいです。

対象ペット
/ 野良猫 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / あやさん
質問日時
2023/05/26 13:01

今朝保護しました。保護した時は元気で普通でしたが、しばらくすると時々寝てしまい今はぐでっとして意識が朦朧としてる感じです。ミルクや水をあげてますが飲もうとしません。対処法があれば知りたいです。
(明日の朝イチに病院行く予定です)

片方の目だけ閉じています。排泄をしません

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 0歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / ルナルルさん
質問日時
2023/05/24 13:45

先日引き取ったルルくんは片方の目だけ空いていてもう片方は閉じています。なぜでしょうか。
またミルクは飲むのに排泄をしません。

2806件中 291 ~ 300 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト