だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2806件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

急性膀胱炎の治療

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
北海道 / JIJIさん
質問日時
2022/11/07 19:46

2週間程前に急性膀胱炎の診断を受け粉薬の投薬をしていましたが1週間では改善がみられず先日もう一週間分の粉薬を処方されました。薬の成分は尿のphを戻す薬と今回から食欲を出す薬を処方してもらいました。その際肛門腺しぼりもしてもらい痛み止めの注射と抗生物質の注射をしてもらいました。その後家で粉薬をあげ・・・

回答
1名

FIPを疑われています

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / 78さん
質問日時
2022/11/05 13:07

五ヶ月のオスです
10月18日 元気消失、食欲減退、発熱で病院へ。
点滴と抗生剤をして頂いて帰宅。直ぐに解熱。夕方もう一度点滴抗生剤(次の日病院が休みのため)
血液検査で総ビリルビンが1.0 総蛋白7.2
SAA 225オーバーで肝臓、腎臓、貧血の値は正常値でした。直ぐに熱が下がったため暫く様子をみて薬を飲ん・・・

回答
1名

水の摂りすぎについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 3歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/11/06 20:50

我が家では水を飲ませた方が良いと聞きますので、腎臓病や結石予防のために4.5kgの子ですが300ml以上飲ませています。
主に食事に足しています。

これは飲ませすぎでしょうか?
飲ませすぎによって何か弊害はありますでしょうか?

宜しくお願いします。

血尿、膀胱炎

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 6歳 1ヵ月
質問者
千葉県 / 暇猫さん
質問日時
2022/11/30 08:16

昨日から、血尿が出ます。

今月の、9日ぐらいに血尿が出たので病院に膀胱炎と診断してもらいエコー検査と薬を処方してもらいました
薬は、ビクタスss?だったかと
エコー検査の結果は砂がある状態です

砂に、関しては保護ちゃんで家で、保護した時にすぐに特発性膀胱炎になりその時に砂が出来カテーテル治療・・・

顎のしこりについて

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
東京都 / せろりさん
質問日時
2022/10/30 20:03

昨日、顎にしこりができていることに気がつき、かかりつけ医が休みだったため月曜病院に行こうと思っていたのですが、しこりが大きくなり、はげ始め、痒そうです。
今日中に病院に連れていくべきでしょうか。

ワクチン接種について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / さっちゃんさん
質問日時
2022/10/30 03:16

4ヶ月くらいにワクチン接種した際、その場ではとくになにもなかったのですが、1時間後くらいから1時間おきくらいに嘔吐、しんどそうにうずくまる、ふらふら等があり、半日経って症状が酷くなって行くのが目に見えたため、救急病院へ。
脱水症状と少し熱が高い、という症状でした。
そして今回、1年が経ち、そろそろ・・・

回答
1名

一時的に歩き方がおかしくなったが原因がわからない

対象ペット
/ 和猫ミックス / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / さこさん
質問日時
2022/10/29 11:00

・経過1日目(症状が出る前日)
10歳の雌猫ですが、1週間前のお昼頃に鎮静を伴う健康診断を受けました。血液検査、レントゲン、エコー、爪切りをしてもらい、結果は肥満以外は何も問題ない。ダイエットをするようにとのことでした。
当日は帰宅後もしばらく黒目が大きく、ぼーっとして顔が時々ピクっと震える状態が続・・・

撫でてゴロゴロした後だけ、咳が出る

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / odenさん
質問日時
2022/10/29 10:48

こんにちは。最近うちの猫が、撫でられてゴロゴロしている最中に鼻を頻繁に舐め、ゴロゴロが盛り上がってくると咳(くしゃみ)のようなものを3、4回します。
撫でると毎回というわけではないですが、特に朝一番に撫でるとゴロゴロが激しいのでほぼ必ず咳をします。
咳まではいかなくとも、無音のしゃっくりのような・・・

5回連続で吐いた

対象ペット
/ 茶トラとなんかのミックス? / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / Sさん
質問日時
2022/10/29 02:21

さっき5回連続で吐きました。
いつもは全然吐きません。
1回目は固形物が混ざっていましたが、それ以降は水でした。
寝る時はいつもゲージの中に入れてるのですが、最近ゲージの中でよく暴れていてさっきもゲージに入れたら吐いて片して入れたらまた吐いての繰り返しでした。
ストレスでしょうか?
元々小さい頃・・・

回答
1名

猫の尿結晶について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
岐阜県 / Katoriさん
質問日時
2022/10/28 22:07

我が家の猫について質問させて下さい。
我が家の猫は1歳と5ヶ月、体重4キロの男の子です。去年の5月に保護し、人工保育で大きくなりました。
3か月になった頃に尿結晶が出ていることに気づき、獣医さんに診断を仰いだ所、ストルバイト結晶である事がわかりました。現在は療法食を食べる様に支持されてロイヤルカナ・・・

2806件中 461 ~ 470 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト