植田 成利 先生からの回答
猫の必要カロリーは70~80㌍/kgです。3,2kgを維持するとしても240㌍が必要です。(つまり65g位)しかしトムくんは6ヶ月というまだ成長期です。欲しがるならもう少し増やしてよいでしょう。10ヶ月頃から<おとなしい猫70㌍、活発な猫80㌍/kg>を目安にまめに体重をチェツクして量を調節して下さい。ただ個体差があります。30%位の増減は許容範囲です。
2005/11/29 10:07 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
大変参考になりました。まだ成長期である上に活発な猫なので、とりあえず、1日70gを目安に与えていこうと思います。70gで与えてみたら、60gでは3回20gずつを全て食べきりその後もかなり欲しがるようでしたが、70gでは少しずつ残し、餌漁りはしなくなったので一安心です。今後は体重をチェックしながら食事の量を調節していきたいと思います。有難うございました!
2005/12/06 10:07
今道 昭一 先生からの回答
体重3kgくらい子猫と考えますと、1日に必要なカロリーは約400kcalです。しかし、体重当たりの必要カロリーは成長とともに減少してきます(1日の総カロリーは増えるかもしれません)。
また、成猫用と子猫用のフードは内容が違います。成長期に見合った食事(1歳未満は子猫用)を必要なカロリー分だけ与えましょう。
食事量で迷ったら病院で痩せているか、肥えているかを判断してもらって下さい。適切な量かどうかは最終的には体型から判断します。
2005/11/29 11:07 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
食事は去勢手術前まで子猫用のものを与えていましたが、先生に尋ねてみたところ、身体もある程度大きくなったので、成猫用に切り替えていいとのことだったので、今は成猫用ドライフードを上げています。子猫用のドライフードの半端分がまだ残っているので、欲しがった時におやつ代わりにあげています。
コレステロール値が高めで太らせると、ほとんどが糖尿病など他の病気が出やすいと聞いたので、これから食事は気をつけて与えていこうと思っています。有難うございました。
2005/12/06 11:07
北森 隆士 先生からの回答
一般論ですが、比較実験動物学の世界では、ヒト、ウサギ以外の多くの哺乳類はコレステロール耐性といわれています。つまり、たくさんのコレステロール(の入った食事)を多くとっても、血中コレステロールはあまり上昇しません。このことが、動脈硬化がヒトとウサギ以外では見られない所以なのです。つまり、常に血中コレステロール高いのであれば、食事が原因よりも、他の原因(甲状腺、副腎、糖尿病、先天性疾患など)を疑ってみる必要があります。もっとも、食後直後に測定したのであれば、正常値を若干逸脱することもありますが・・・・・・。一度、12時間絶食時に測定することをお勧めいたします。
2005/11/29 11:18 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
去勢手術の前に血液検査をしたので、12時間ほど絶食中に測定しました。ということは、コレステロールが高いのは他の原因を疑った方が良いのでしょうか…。少し心配になってきました。もし食事がコレステロールに関係してないのなら、コレステロールを下げるには一体どうすれば…。やはり薬剤治療になるのでしょうか。
2005/12/06 11:18
食事の量について
1週間前に猫の去勢手術を受けました。手術前に血液検査したのですが、その中で総コレステロールが基準値内ではあったものの153(mg/dl)と高かった為、今後太る可能性が高いので食事には気をつけてくださいと言われました。
手術前まで栄養価の高い仔猫用の餌を上げていたので、それも影響があるのかと思い、インドアの成猫用の餌に切り替えて1週間経ちました。3.2kgの体重で、380kal/100gのドライフードを1日50g強で3回に分けて与えているのですが、この食事量で十分でしょうか?室内飼いですが、かなり動き回り見た目も細身の猫なので、もう少し上げたい気もするのですが…。どうしようもなく餌を欲しがる時は、仔猫時に上げていた餌(アイムス製)を1日20粒程度、おやつ代わりに上げています。当然のことながら全く足りない様子で、もっと低カロリー(体重管理用)の餌で、食事の量を増やして上げたい気持ちに駆られてしまいます…。しかし去勢手術後なので、与えすぎたら太ってしまうかもという不安が付きまといます…。食事の量で迷える飼い主に、どうか適切なアドバイスをお願いいたします。