だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6378件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

プロピレングリコールの害について

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
広島県 / ハルさん
質問日時
2025/06/27 13:57

職場で机を拭くためにプロピレングリコールを使用したアルコール消毒ウェットティッシュを使うのですが、その後すぐにノートなどを置くので、飼っている猫に害がないか心配です。

家の中で開口呼吸が多くなってきた

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
岩手県 / かおりさん
質問日時
2025/06/25 11:50

はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)猫風邪による鼻水が出始め、治ってはぶり返しを2回ほど繰り返して何回か病院に連れて行きました。
今は・・・

回答
1名

咳の症状

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ネコさん
質問日時
2025/06/20 00:31

3年前から慢性的に咳があります。
咳の数日後に毛玉を吐くことが多いです。
しかしだんだんと頻度が上がってきていることと、吐き出すことができなくなっており苦しそうに思います。
頭を下げて気道を確保するような姿勢で、乾いた咳と「ググゥー」という飲み込もうとする音が聞こえます。また少し鼻翼呼吸があり・・・

回答
1名

実家の飼い猫について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / おぎさん
質問日時
2025/06/18 23:08

本日、前足の付け根の少し下あたりに穴が空いているのに
気づいたらしいです。
いつからかは分からないようです。
外に出ることはないです。

治らない鼻水、鼻づまり、抗生物質の影響について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / mariさん
質問日時
2025/06/03 16:05

いつもお世話になっております。

推定15歳雌猫の膿性鼻水(左鼻)、鼻づまり(右鼻)について、以前にこちらで質問させて頂きました。

アモキシシリン1日2回6日間、メロトニダゾール1日2回9日間(3日目の夜分はあげられず)内服したところ、鼻づまりはまだ音がなっているものの鼻水は止まりました。し・・・

キャットニップ入りのおもちゃについて

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / ばににん♪さん
質問日時
2025/06/01 19:49

もうすぐ5ヶ月になる女の子のスコティッシュフォールドの里親になりました。
家にも慣れてきましたが、頂いたおもちゃにキャットニップ入りがありました。
スティックにリボンがついているタイプです。
これは遊んでも大丈夫でしょうか?

ネコの骨折後の処置について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / 山田太郎さん
質問日時
2025/05/30 09:43

半年くらい前、家から脱走して事故にあい顎を骨折した猫です、固定してあるワイヤーについての質問です

付けたままだと何かの拍子にワイヤーが外れてしまわないか?
逆に外したら硬いものを食べた時やおもちゃを強く噛んだ時などに患部にヒビが入ったりなど不具合は起こらないか?
など、どちらにしても心配事が・・・

尻尾を噛む自傷行為について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ティラミスさん
質問日時
2025/05/29 15:04

4月末頃、尻尾の先端を過剰にグルーミングしている様子に気づき、動物病院を受診しました。

ステロイドと抗生物質を処方していただき、様子を見ていたものの状態はあまり変わらず、
翌日には尻尾の先端の毛がほとんど抜けて、皮膚がむき出しのようになってしまいました。

その後も、注射などで対応していただ・・・

肉球にかさぶたのようなものがあります

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2025/05/25 19:40

質問失礼致します。
以前、肉球の乾燥から硬くなっているところがあり、保湿クリームを塗ってたら良くなったんですが、また最近かさついてるなと思ったところ、かさぶたのようなものがありました。
まだ病院で確認はしてもらってませんが、痛そうにもしてなく、本人はあまり気にしてません。
乾燥によるものなので・・・

食欲不振になりました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
山口県 / bubucatさん
質問日時
2025/05/20 00:06

5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口をつけず、その日は繰り返し嘔吐していました。翌16日病院へ連れて行き、抗生剤の副作用かもしれないと・・・

回答
1名

6378件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト