三瓶 孝男 先生からの回答
子宮疾患の可能性が高いので
早急に病院に連れて行ってもらったほうが良いと思います。
子宮蓄膿症であれば、命に関わる病気で
手遅れになると手術もできなくなってしまいますよ。
2005/12/18 09:59 参考になった! 0
久山 昌之 先生からの回答
発情周期は一定ですか?発情の後に続いて出血やおりものなどが見られる場合、子宮疾患が疑われます。また、発情期と関係なく発症することもあります。発見が遅れれば遅れるほど危険ですので、早急に病院へ行かれた方がよいです。
多飲多尿は、子宮蓄膿症の典型的な症状ですが、発熱や炎症性疾患、腎臓疾患、内分泌疾患の兆候でもあります。
2005/12/18 11:35 参考になった! 0
井上 平太 先生からの回答
それは心配ですね。年をとるごとに生理は不安定になりがちです。3週間程度ですとなんとも確定的なことは言えないのですが、子宮に膿がたまってしまう子宮蓄膿症の疑いがあります。
もちろん他にも生理中に発症しやすい糖尿病などの可能性や単純な子宮内膜炎の可能性もありますが、我々は、この症状からは最初に子宮蓄膿症を疑い検査を致します。
血液検査・超音波画像診断・レントゲン検査などによりすぐに診断は出来ます。この病気は治療が遅いと命にかかわることもございます。お早めに動物病院に行きましょう。
子宮蓄膿症だとするとほとんどの場合、手術を受けることになります。ただ、何らかの理由で手術が出来ない場合は、抗生物質の投与とプロスタグランジンF2αの注射で抑えていくこともありますが、一般的ではありません。
2005/12/18 15:56 参考になった! 0
生理が長く食欲不振
生理が3週間たっても終わりません。
食欲もないようすで、通常の半分ぐらいしか食べず、
水も今までになくよく飲むようになりました。
そのせいもあってか、夜にお漏らしを毎日しています。
出血の量も少し多い用に感じます。
高齢のせいもあってか、冬毛に変わるのも遅くなってきました。
何か大病でなければいいのですが...