だいじょうぶ?マイペット

肝障害でしょうか?

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / miri118さん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/01/17 13:02

初めて投稿させて頂きます。1歳3ヵ月になる愛犬れく相談ですが先日去勢を無事終え、その時に GLU132 BUN25.1
CRE1.0 TP6.0 ALB3.5 GOT39 GPT89 PCV48 WBC14.8 との結果が出ています。GLU・GPT・WBCの数値が少しづつ高い気がして不安に思っています。信頼できる獣医さんに常に検診して頂いていますが仮にこの数値で判る病気とはどのような物でしょうか?頻繁ではありませんが時々息切れ興奮したり走り回っている際に呼吸が乱れ数秒後おさまります。良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。 

 この数値で肝機能障害は考えにくいと思います。が、肝機能障害は、厳密には血液検査だけでは診断不能ですので、他の検査も必要になります。
 現状では、信頼できる主治医に今の不安も相談してみてはいかがですか?あとは、定期検診をつける事、運動や食生活をしっかりみる事、これが重要です。

投稿者 miri118 さん からの返答

久山先生へ。
この度は愛犬れく相談を致し迅速な回答ありがとうございました。ご飯は計算して与えています(サイエンスプロ)少々運動不足はあります心配症なので質問させて頂きましたが久山先生のアドバイスを心に留ながら今の状態を解除していくつもりです。本当にありがとうございました。またご相談に載って頂けたら心強いです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト