だいじょうぶ?マイペット

ハゲ

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/02/26 21:24

はじめまして。

ブラッシングの時に、足の裏に直径1cmくらいのハゲを見つけました。よく見ると足のかかとの部分にも、同じ大きさのはげがありました。
かかりつけの獣医さんのところへ行って、カビなどの検査をしてもらいましたが、カビは見つからず、そのまま様子を見ることになりました。
それから、しばらくして尻尾の付け根にも、小さいけれどハゲができ、喉の部分もハゲまでは行きませんが、毛が薄くなっています。最初に発見してから、2ヶ月ほどたちましたが、よくなる気配はあまりなく、原因も不明のままで、気になっています。
本人は、痒いわけでもないらしく気にしてる様子はないですが、できればきれいにしてあげたいので、なにか原因がわかれば・・・とおもい質問しました。よろしくお願いいたします。

 林と申します、宜しくお願いします。
細菌感染、真菌、アカラス等考えられます。症状が進んでいるのですから、もう一度診ていただきましょう。

投稿者 さん からの返答

 ありがとうございます。
最初に診察してもらってから、定期的に診てもらっているのですが、このまま様子を見ましょう・・・と言われるだけす。

 調べてもらったのは、毛根を抜いて、顕微鏡で見てもらったのと、カビの検査です。

 病院を変えてみてもらったほうがいいのでしょうか・・・。

 脱毛部位を掻いていないか、あるいは咬んでいないかを再度確認しましょう。
痒みがあるなら、自分で咬んで抜いていることも考えなければいけません。

 また、脱毛があるならカビ(糸状菌)の他にも細菌感染やアカラスを考えなければいけません。これらは必ずチェックして下さい。
 さらに、毛の発育相(発育期あるいは休止期)もチェックしなければいけません。

 脱毛部位が広がるようなら、原因は必ずあるはずです。
このような病変では皮膚生検が有効かもしれません。
今後原因が見つからない場合はこの検査のことを思い出してみて下さい。

投稿者 さん からの返答

 ありがとうございます。
注意してみているのですが、かきむしったり、かんだりしているのは、見たことがありません・・・。特に気にしている様子もないので、かゆみは、ないのかなぁと思っています。

 うちには、あと2匹のダックスがいるのですが、他の子には、移った様子もなく元気もとてもあります。
 アカラスの検査をしてくださいと、病院の先生に頼んでみてもいいものなんでしょうか・・・?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト