だいじょうぶ?マイペット

手足のポキポキ

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
富山県 / ふーこさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/03/04 14:00

ネコです。一年くらい前から歩くたびにカチャカチャいっていましたが、フローリングの上を歩いてるので爪が伸びてるのかなと思い爪を切ったりしていました。
が、最近、どうも両前足の関節(第一関節というのでしょうか)がポキポキいってることに気付きました。
歩いたり走ったりするたびにずっとポキポキいって鳴り止まないのです。
それで、横になっている時に関節を上下に曲げてみたところ、ポキポキいうんです。
本人はあまり気にしてないような気がするんですが・・・。
変な子で子供の頃から食には関心ないようで、他のねこが狂ったように好む食べ物をあげようとしてもイラナーイ!って反対に逃げていくような生活です。
何か栄養が足りないのでしょうか?それとも、関節の病気なのでしょか?

 こんにちは。
これは実際に触ってみないとなかなか判断はできないと思います。慢性の関節炎が起こっているのであれば、レントゲンで悪いところがわかるかもしれません。
 しかしわかった場合であっても、痛みがあれば痛み止めを飲むか、関節炎に良いサプリメントを飲むことになると思います。
 まずは痛みがあるかどうかが重要かもしれません。痛みがなくて生活に問題がないようであれば、様子を見ていただいても構いませんし、原因を追求するのであれば、まずはレントゲンですね。

投稿者 ふーこ さん からの返答

ご回答ありがとうございます。
今のところ痛みなどはないようにみえ、元気な様子なので、病院に連れて行くのもストレスになるとかわいそうなのでサプリメントを探して飲ませてあげたいと思います。
助かりました。
適切なアドバイスをいただき感謝しています(^.^)

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト