井上 平太 先生からの回答
多臓器にわたって患っておられるようで、拝見せずには簡単にはコメントできない状況だと思います。
先ずは一刻も早く処方された獣医師に相談した方が良いと思いますが、少なくともエナカルドは診察を受けるまでは投与しつづけてください。僧帽弁閉鎖不全が重症ですと突然中止しますと肺水腫を起こし咳が止まらなくなったり呼吸困難を起こすこともございます。これは副作用ではなく病気の進行によるものです。
ラリキシンは当院でも抗生剤の中では比較的食欲不振を起こし易い薬剤と認識されております。しかし、副作用なのか病態自体によるものか分かりませんし、抗生物質はたとえ食欲不振があっても止められない理由があるのかも分かりませんので、よく相談してください。
他の薬剤に変更するのか・食欲増進剤を使うのか・点滴などによる補液を行うのか・さらに検査をしていくのか、しっかりと納得ができるまで聞きましょう。
最後になりましたが、この3種の薬は通常は併用に問題ございません。
食欲不振が病態自体によるものなのか、薬によるものかは答えられなくて、申し訳ございません。
どうかお大事にしてください。
2006/03/08 00:07 参考になった! 1
投稿者 さん からの返答
ご回答ありがとうございます。薬の効果について詳細にわかりました。書き忘れましたが少し前に脾臓に腫瘍がみつかっておりまして、確かに多臓器にわたって悪くなっているようです。そんな状況で、とりあえず膀胱炎を治すことを一番先に考え薬も続けることで先生とお話しました。食欲もなくぐったりしているので薬をあげることがかわいそうに思えますが、このままでの状態でもかわいそうなので、少しでも気分がよくなるようにしてあげたいと思います。本当にありがとうございました。
2006/03/15 12:07
食欲が全くないのですが、薬をあげてもいいのでしょうか?
現在、3つの薬を服用するようにと診断されています。一つ目は僧帽弁閉鎖不全症と診断されて2月10日からエナカルドを服用しています。
次に2月28日の朝、散歩中に膀胱から血のかたまりと血尿が出たため診てもらったところ、尿検査で細菌があり膀胱炎と診断され、薬(薬の説明書捨ててしまい名前がわかりません)を飲ませていましたが、5日間の服用後の2度目の検査でまだ細菌が消えないため、今度はラリキシンカプセルという薬に替えて、朝夕飲ませるようにとのことでした。
3つ目は食欲が全くなく、その原因は肝機能が悪くなっているからだろうとのことでウルソサンを飲ませるようにとのことでした。肝機能が悪いというのは血液検査からアルブミンが2.4で基準値より低く、GPTが139、ALPが681で共に基準値より高いという結果からと、それ以前にエコー検査で腹部を見たときに、たまたま胆のうがおかしかったからでした。先生によると胆のうは通常は液状化のような状態のはずなのに、画像では固まってしか見えなかった、おそらく老化のひとつでしょうとのことでした。
そして2月末に血尿がわかった前後から、以前から食べていた食事(おからやササミなどやわらかくしたものをあげていました)をまったく食べなくなりました。丁度そのころ奥のほうの歯がぐらぐらしていたのが食事中に抜けてしまって食事が恐くなったのか、それともエナカルドをご飯に混ぜていたのがいやだったのか、今は食べてくれそうなものを色々とあげるのですが、においはかぎますがプイとそっぽをむきます。
ごはんをあげようとするとブルブル震えたりもします。また、水を一日に何度も飲もうとし、外に出たがります(普段は玄関の中にいます)。ですのでもう一週間はまともに食べていません。一日にロールパンを2個だけとか、かまぼこを少しとりんごを少しとか、です。あとで少量吐いたりもします。
そして話がさらに長くなり申し訳ありませんが、昨年の9月に血を大量に吐き、その後11月と1月にも同様に吐きました。血はどろっとしたかたまりやさらっとしたもの、一度は食事も一緒にもどしてました。診断ではレントゲンではこれといって異常がみられず、歯茎の上の方に小さな穴があったため、おそらく鼻骨に穴があいてしまっていて血がたまってしまったものがここから一度に出血しているのだろうとのことでした。(今になってみると出血は肝機能の異常からの吐血ではないかと思うのですが、どうでしょうか?)。
長くなりましたが状況はこんな風です。何も食べないのに、3種類もの薬をあげてもいいものでしょうか?先生に聞いたところ大丈夫だといわれましたが、人間でも空腹で薬を飲むとかなり胃が痛くなりますし。また肝機能が悪いのであれば、こんなに大量の薬を飲むと逆に悪化してしまうのではないでしょうか?
でもエナカルドはやめるとリバウンドがあると聞きますしどうしたものか心配です。また食事と薬とは違うと認識させるために、薬はアクエリアスなどに溶かして与えるようにしていますが、やはり食がかなり細いです。食べ物には少し興味を示すときがありますが鼻先に持ってくると受け付けません。どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。