井上 平太 先生からの回答
検査の結果を拝見いたしましたが、何を測定した数値なのかはっきりしない数値があるのと、痩せているという状態に客観性がありませんので、正確には申せません事を先にお伝えいたします。
平成16年4月と平成17年3月の結果との事ですが、もう1年間検査は受けていないのでしょうか。今年の検査結果があると良いのですが。・・・
平成16年の検査結果と痩せるほどの食事療法でも高コレステロールが続いている事を鑑みますと、さらに内分泌の検査を受けた方が良いのではと思われます。
このような状況から考えるものとしては甲状腺機能低下症や副腎皮質機能亢進症等もございます。ただ通常は体重が増加しやすい病態なので、今回の状況が当てはまるのかどうかは摂取カロリーが適正かどうかにもよります。
必要なカロリーを摂取していても痩せて来るのであれば別の病気も考えるべきなのかもしれません。
もう少し詳しい検査を受けられるよう希望されてはいかがでしょうか。
2006/03/15 23:37 参考になった! 0
高脂血症について
初めまして。よろしくお願いします。
H16年4月の血液検査の結果、という結果で、高脂血症の気があると言われました。
そのときの検査結果です。
赤血球 744
赤血球容積比 54,7
ヘモグロビン 18,8
白血球数 10300
血小板数 41,3
肝酸素 50
肝道系酸素 74
腎機能 24,6
血糖値 121
中性脂肪 186
総コレステロール 302
総タンパク 7,0
翌年17年3月には、中性脂肪205、総コレステロール330になり(他の検査項目は標準との事でした)
ヒルズの治療食以外は禁止になり、まめな血液検査が、必要となりました。
そのかいあって数値は正常に落ち着いています。
が、異常なまでに痩せてしまい少し不安です。
食事をしてすぐに病院に行ったり、行く時間はまちまちですが、食事を取ってすぐは、数値が高いような気がします。
何か関係があるのでしょうか?
無知で申し訳ございません。
痩せてしまって不安です。
どうか、ご回答のほどよろしくお願いいたします。