縄田 龍生 先生からの回答
短頭種は通常の犬よりの麻酔のリスクが高いのは確かですが、手術前後、麻酔・手術中の管理をしっかりすればそれほど変わりません。陰睾を残して去勢手術しないリスクの方がはるかに高いと思います。
手術時間は、犬や術者により多少違うと思いますので、主治医に聞いてください。
ちなみに当院ではよっぽどのことが無い限り避妊、去勢手術で入院させることはありません。理由は、飼い主様のほうがずっと付き添って夜の間も一緒にいられるからです。その代わり、いつでも連絡できるよう連絡先を教えてあります。
入院させて、夜中の間(8~9時間)誰が診ているのでしょうか?大きな病院ほど避妊去勢手術は毎日のようにあることで、毎日誰かが1~2時間おきにチェックしているとは到底思えません。いや出来ません。(それでも1~2時間の空白の時間があります)
人間の場合、心電図などのモニターに異常が起きればすぐに警報が作動します。
2006/04/04 22:43 参考になった! 0
投稿者 まきぷぅ さん からの返答
縄田先生ご回答ありがとうございます。
主治医ともっと相談してみたいと思います。
2006/04/11 10:43
完全陰睾手術について
はじめまして
我が家のフレンチブルドッグ(2歳9ヶ月)が
今週末去勢手術することになりました。
カタタマで完全陰睾のため開腹手術になるということです。
短頭種の麻酔はリスクがかなり高いとは聞いていますが、
こういった手術はだいたいどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?
麻酔から目覚めた時にパニックになってなくなってしまうこともあると聞いたんですが、やはり麻酔から覚めるときにそばに居てあげたほうがいいのでしょうか?
担当の獣医さんは『通常1泊入院ですが、この子はお家に帰ってゆっくりしたほうがいいかな』とも言ってました。
開腹したその日に自宅へ連れて帰るのは危険ではないのでしょうか?
うちの子は2歳半まで某ペットショップの劣悪な環境の中ずっとケージに入れられた生活をしていました。
我が家にきてまだ3ヶ月目です。
もし麻酔から覚めたときに見慣れない病院のケージの中だとパニックを起こしてしまうかもしれないと不安です。
まとまりの無い文章になってしまって申し訳ありません。
このような手術の経験者の方いらっしゃいましたら是非書き込みお願い致します。