だいじょうぶ?マイペット

嘔吐について

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/04/11 13:44

 こんにちは。宜しくお願いします。
 10日ほど前から吐きはしないのですが低姿勢で吐くそぶり
 が何回もありました。(家の中、散歩中も)それがここ数日
 前あたりから公園で草をむしゃむしゃ食べるように。

 よくないとは分かってますが、家のはたんぽぽや木は食べま
 すが、草は食べた事はありません。胸やけでも起こしている
 と食べるよなどと言われていたのですが。
 昨晩夜のフードを食べて1時間弱ぐらいで戻して、またすぐ
 吐いたものを食べました。

 今日は食べる前に3回ほど吐き
 2回は薄いベージュみたいな色で、最後の1回は胆汁の混じ
 った黄色でした。朝フードはそのあと普通に食べました。
 何時もですとその後寝ていて私の手があくと起きてくるので
 すが。なぜか今日はハウスにはいったままでてきません。

 1才前の今ごろもよく吐いていて病院で吐き気を抑える薬を
 貰って飲んでいました。ここしばらくなかったので心配です
 低姿勢で吐きそうな格好をしているときは”おぇ~”などと
 声がしています。食欲もあり元気もあります。
 寒さに弱いので寒さによるストレス?(散歩中)か風邪で
 しょうか。長くなりましたが宜しくお願いします。

 こんにちは。
嘔吐は様々の病気で起こってきます。1日の絶食程度で治まるようであれば問題ないのですが、それだけ吐いていますと、脱水症状や電解質バランスがくずれてしまい、どんどん具合が悪くなってしまうこともあります。動物病院へ行って診察を受けたほうが良いと思います。
 寒さというよりも、寒かったり温かくなったりを繰り返していますので、それが体調をくずす原因となっているかもしれませんね。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト