遠藤 薫 先生からの回答
こんにちは。
子宮蓄膿症の根治的治療は手術になります。卵巣と子宮を摘出します。
しかし、koroちゃんの場合ですと全身状態が大変悪いようですので、手術が可能なのかを判断するために検査が必要です。
あまり様子を見ていられない状態ですので、一刻も早く検査を受けられてその後の治療方針を主治医の方と相談してください。
2006/04/21 12:11 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご親切にありがとうございました。
結果的につらい思いをすることになってしまいましたが、アドバイスいただき本当にありがとうございました。
2006/04/28 12:11
子宮蓄膿症は、子宮卵巣の切除術が基本的な治療法です、内科的治療法にするかは、症状、年齢、繁殖の希望などにより選択されます。
閉塞性蓄膿症(膿が出ないタイプ)は内科療法の反応は悪く、成書には25-40%に症状の改善があったと書かれています。
診察していませんし、血液検査の結果も不明で、詳細は分かりませんが、症状からは相当に重度に思われます。
手術は、行うことの危険性と行わないことの危険性を判断すべきです。 急性に敗血症、ショック、虚脱などに進行することもあり、この状況に至れば、救命は難しくなります。
現在、症状の改善が見られなければ、早急にセカンドオピニオンを受けられるのも一法かと思います。
2006/04/21 13:43 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご親切にありがとうございました。
結果的につらい思いをすることになってしまいましたが、アドバイスいただき本当にありがとうございました。
2006/04/28 01:43
子宮蓄膿症の治療
はじめまして。
1週間程前から元気がなく、食欲もなく水だけ飲むので、3日前に病院で診察していただいたところ子宮の炎症で膿がたまっているとのことでした。
注射をうってもらい、薬を1日2回無理矢理飲ませているのですが、みていてもかわいそうなくらいだんだん元気がなくなり、ほとんど動かず、食事も一切とりません。尿はでるのですが、膿もでた形跡はありません。
ネットで調べたところ手術が望ましいとでておりました。
このような元気のない状態で手術は可能なのでしょうか。
また、獣医さんからは手術の話はなかったのですが、こちらからお話してもよいものかどうか。
とにかく元気にさせたいという思いはあるのですが、犬にとってどうしてあげるのが一番よいのかわかりません。
手術をするにあたっても心配な面もあるようですし、このまま薬を続けても食事を全くとっていないので本当によくなるのか不安です。
治療法のアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。