だいじょうぶ?マイペット

長期旅行の為ワンコを預けるのがとても心配です・・

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
沖縄県 / Chihuahua_Bradyさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/05/12 16:13

今月2週間程海外に行かなくてはいけません。
うちのワンコは寂しがり屋で人見知りがとても激しいです。。。

その様に育ててしまった私達夫婦が悪いとは思うのですが、一度1泊2日で獣医さんに預かって頂いた事がありました。

その時はトイレもあまりせず、ごはんも夜中誰も居なくなったあとにチョロっと食べただけだった、と聞きました。

私達が迎えに行った時はあまりの嬉しさにチビッてしまうほどでした。(シャンプー、カットでペットサロンに連れて行き、1-2時間会わないだけで嬉しさのあまりチビッてしまいます。)

人見知りも激しく、吠えたりしませんが怖がって、目もあわせず、耳は下がりっぱなしです。

一緒に連れて行く事も考えましたが、長時間飛行機に乗る事、検疫等でとても時間がかかり余計ストレスを与えるのでは?と考え私達がとっても信頼している動物病院に預けて行く事になりました。一日に2-3回は必ず散歩にも連れて行ってもらえます。(本当は健康なワンコは預かってもらえないのですが、今入院しているワンコも少ないと言う事で預かってもらえる事になりました)

が、このワンコを見ていると本当に大丈夫か心配で心配で堪りません。。。

ペットシッターも考えましたが私たちが住んでいる地域でサービスを提供しているペットシッターさんはいませんでした。

寂しすぎてノイローゼにでもなって死んでしまうのでは、なんて事まで考えてしまいます。

こんなワンコでもここまで心配する必要はないでしょうか?いつも遊んでいるオモチャ、使用しているトイレシーツ、ゴハンなどを持たせればどうにか2週間は無事に過ごす事が出来ますでしょうか?

こんな事に気をつけた方が良い、こんな病気になる事も・・などとありましたら是非教えてください。

宜しくお願いいたします!

1歳という年齢からすれば、特に問題だとは思いません。
今後のことを言えば、たまに3~4日の旅行などでホテル慣れさせておくのが将来的にはいいでしょう。
1日では、食事を取る前に帰ることになるので、もう少しかけた方がいいでしょう。
当院でも預かっていますが、初めて預けられる方の二人に一人は同じように悩まれていますが、特に問題だったことはありませんでした。思ったより順応性の高い動物です。よくストレスという言葉が出てきますが、意外と飼い主さんが、考えていないこの方が問題なことが多いようです。

投稿者 Chihuahua_Brady さん からの返答

有難うございました!!
意外とお調子者なので数日すれば獣医師さん、看護士さんの方たちとも仲良くなってしまうのかもしれません・・(´∇`;)
『慣れさせておく』、本当にそうですね。いきなり長期と言うより慣れさせておくのは大事ですね。回答して下さり本当に有難うございました!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト