- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/26 14:16
こんにちは、
アメリカに引越しをするに当たり、マイクロチップ装着とその後狂犬病接種を受けなくてはいけません。(最後に狂犬病接種を受けたのは去年2006年07月29日)
かかりつけの動物病院で聞いた所、マイクロ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
長期旅行の為ワンコを預けるのがとても心配です・・
今月2週間程海外に行かなくてはいけません。
うちのワンコは寂しがり屋で人見知りがとても激しいです。。。
その様に育ててしまった私達夫婦が悪いとは思うのですが、一度1泊2日で獣医さんに預かって頂いた事がありました。
その時はトイレもあまりせず、ごはんも夜中誰も居なくなったあとにチョロっと食べただけだった、と聞きました。
私達が迎えに行った時はあまりの嬉しさにチビッてしまうほどでした。(シャンプー、カットでペットサロンに連れて行き、1-2時間会わないだけで嬉しさのあまりチビッてしまいます。)
人見知りも激しく、吠えたりしませんが怖がって、目もあわせず、耳は下がりっぱなしです。
一緒に連れて行く事も考えましたが、長時間飛行機に乗る事、検疫等でとても時間がかかり余計ストレスを与えるのでは?と考え私達がとっても信頼している動物病院に預けて行く事になりました。一日に2-3回は必ず散歩にも連れて行ってもらえます。(本当は健康なワンコは預かってもらえないのですが、今入院しているワンコも少ないと言う事で預かってもらえる事になりました)
が、このワンコを見ていると本当に大丈夫か心配で心配で堪りません。。。
ペットシッターも考えましたが私たちが住んでいる地域でサービスを提供しているペットシッターさんはいませんでした。
寂しすぎてノイローゼにでもなって死んでしまうのでは、なんて事まで考えてしまいます。
こんなワンコでもここまで心配する必要はないでしょうか?いつも遊んでいるオモチャ、使用しているトイレシーツ、ゴハンなどを持たせればどうにか2週間は無事に過ごす事が出来ますでしょうか?
こんな事に気をつけた方が良い、こんな病気になる事も・・などとありましたら是非教えてください。
宜しくお願いいたします!