だいじょうぶ?マイペット

詳しい、対応をお教えください。

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / コブリータさん

 
2006/05/14 19:05

本日、病院でレントゲン写真を撮ったところ、2箇所に黒い影が見つかりました。
そもそも朝から元気が無く、散歩に連れて行ったところ大便もせずに座り込んでしまった為、病院に行ったのです。
たまたま3日前に、何の兆候もありませんが「レトリバーは癌発生率が高い」と聞きがん検診を、本日とは違う病院で受けたので「2週間後の結果で何らかの症状が示されているかも。その上での治療を考えれば?」と言われ、抗生物質等の種類を頂き、引き上げました。
が思った以上に、家に帰ってからの様子がしんどそうで、散歩にも全く行きたがりません。
ご飯は、何とか食べましたが足取りもかなり重いです。
正直、不安で仕方ありません。
この影、どういった事が考えられますか?
また治療法、家での過ごし方などを是非、お教えください。
パニクってまして、乱文で本当に申し訳御座いませんが、アドバイスをお願い致します。

とりあえず癌であるかどうかということよりも、現時点で体がどういう状況に陥っているか調べてもらう必要があります。
仮にもともと癌が原因で具合が悪いとしても、その症状により対症療法はさまざまです。
癌の検査の結果を待たずに、まず今の状況を調べてもらってください。大至急です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト