だいじょうぶ?マイペット

ワクチンについて

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / しろくまさん

 
2006/05/24 15:16

通常5種混合ワクチンを打つ、同時に狂犬病のワクチンを打っても問題ないと聞きましたが、本当でしょうか。もし期間を空けた方が良いのなら、どのくらいがベターでしょう。
また、狂犬病注射の時、興奮して体温が上がった場合は、その日はやめた方が良いのでしょうか。教えて下さい。よろしお願いします。

5種混合ワクチン接種1ヵ月後に狂犬病ワクチン接種します。
また狂犬病ワクチン接種し1週間したら、5種混合ワクチン接種が出来ます。
もちろん、ワクチン接種時には平熱のほうが良いのは当然です。
興奮して体温が上がったのか、その日はもともと熱があったのかは分かりませんよね?
だからワクチン接種時には体温を測っているわけです。
興奮して体温があがったなら、水を飲ませ少し落ち着くと平熱になってますよ!その場合は落ち着いたら注射をしても良いと思います。
ワクチン接種時に、先生の指示に従って下さいね!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト