だいじょうぶ?マイペット

肥満細胞腫

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/05/26 23:39

こんばんわ。
うちの犬について、お聞きします。
肥満細胞腫といわれ、リンパ腺にもはいっているとも、言われました。
もう、リンパ腺に、はいると、飼い主は、何も出来ないのですか?
助ける方法は、ないのですか?

局所リンパ節への転移があるものについては、プレドニゾン等の薬を使用します。
それにより生存期間も延び、上手に維持できれば快適に最後まで暮らす事が出来ます。
病気に前向きになり、ジュン君の辛い事は取り除くようにしてあげて下さい。
看護、大変でしょうが頑張って下さいね。
きっこさんから笑顔が失せたら、ジュン君がきっこさんの事を逆に心配してしまいますよ!

単発や、小数ですと、できるだけマージンを大きく摘出しますが、広範囲に広がったり、血液中から検出されるようになると難しいですね。化学療法も、他の癌に比べてあまり効果的だとは思いません。免疫療法もほとんど無効です。ヒトの場合放射線が主流になっています。
ステロイドでどこまで食い止められるかがカギになります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト